夢と魔法の国3
-November 30, 2004

トゥーンタウンの夜は本当にトゥーンタウンです。
(Canon EOS 20D + EF16-35mm F2.8L USM)
夢と魔法の国2
-November 29, 2004

そして夜になると少し寒くなってまいります。
(Canon EOS 20D + EF16-35mm F2.8L USM)
夢と魔法の国
-November 28, 2004

元々9月に行くとか約束しながら忙しくて行けず、チケットの期限が11月中と言う事もあり、なんとか時間を作って行って参りました東京ディズニーランド。エレクトリカルパレードはいつ見てもちょっとした感動を覚えます。
(Canon EOS 20D + EF16-35mm F2.8L USM)
緑黄
-November 27, 2004

久しぶりに徒歩。駅間徒歩。もうだいぶストレス発散で仕事もスイスイ。明日は家族サービスデー。
(Canon EOS 20D + EF16-35mm F2.8L USM)
ゴールドブレンド
-November 26, 2004

カメラを始めて約1年。実は測光方式を気にした事がなくて、なんとなくアンダーだったらプラス補正して撮り直す、みたいな適当な事をやってたわけです。で、最近はスポット(部分測光)でやってますが、これが一番わかりやすいかも。
(Canon EOS 20D + EF 135mm F2L USM)
新検見川から見える幕張
-November 25, 2004

確か自宅で仕事してて珍しく夕方に出社した日の写真。柵の上にカメラを固定してノーファインダーで撮影。
(Canon EOS20D + EF50mm F1.4 USM)
公園の木
-November 24, 2004

この貝塚公園には7本の木があって、これが最近お気に入り。っていうかこれぐらいしか撮りに行けないってのもあるんですが。定点観測に加えてみようかな。
(Canon EOS 20D + EF16-35mm F2.8L USM)
キャベツ
-November 23, 2004

最初見たときは、「なんてこんなに荒らされてるんだ?!」なんて思ったんですが単に収穫後のようですね。
(Canon EOS 20D + EF50mm F1.4 USM)
電柱をつたう紅葉
-November 22, 2004

夕方合間を見てお散歩。夕日とその辺の紅葉らしきものをちらほら撮ってきました。
(Canon EOS 20D + EF50mm F1.4 USM)
秋の空
-November 21, 2004

夕方子供と公園でつかの間の休息。ここぞとばかりに撮りまくってきました。写真は16-35のテレ端開放無限遠で撮った画像を1/4ぐらいにトリミングして縮小してます。この条件でも案外使えるモンですねー。
(Canon EOS 20D + EF16-35mm F2.8L USM)
人が歩道を歩いている
-November 20, 2004

ストックから。写真撮りいきてー。外スゲー晴れてるし!
(Canon EOS 20D + Distagon T*28mmF2.8(MMJ))
SONYの樹
-November 19, 2004

出かけるときはそうでも無かったのですが、会社に着く頃にはすっかり雨でめちゃくちゃ寒い!仕方なく駆け込んだユニクロはいつもより値段が高くい・・・?なにやら安売り辞める宣言したらしいじゃないですか。困ったなー。写真はソニーミュージックの前に生えている(じゃなくて植えられている)樹。
(Canon EOS 20D + EF50mm F1.4 USM)
柵越しの高速道路
-November 18, 2004

最近写真を撮る時間が無くて死にそうです。
(Canon EOS 20D + EF50mm F1.4 USM)
夕焼け
-November 17, 2004

夕方まで自宅で作業。駅に着いた時は日が暮れかかってた。この時間帯に街中を歩くことは珍しくちょっと新鮮。
(Canon EOS 20D + EF50mm F1.4 USM)
涙
-November 16, 2004

会社へ行く途中。DAKARAを飲むと言って聞かずに泣き出した。DAKARAを上げると泣きやんだ。
(Canon EOS 20D + EF16-35mm F2.8L USM)
午後に飲む紅茶
-November 15, 2004

このフィルムで撮った写真をセレクトした後にデジタルで撮ったおとなしめの絵を見るとなんて落ち着いてるんだろう、って思っちゃいます。でもまぁすぐ飽きるんですが。
(Canon EOS7 + Kodak ULTRACOLOR100 + EF16-35mm F2.8L USM)
貝塚公園の青と緑
-November 14, 2004

今日10-22mmっていうデジ専ズームが発売されました。欲しくないと言えば嘘になるんですが(笑)、それならフルサイズで16-35mm使えばいいでしょってことで今日はフィルムで撮ってきました。妙に高いのでいい色出るでしょ?と試しに購入しておいたKodakのULTRA CLOLRを装填。・・・ちょっと、スゴイ色ですよコレは。AGFAは赤系がグっと強調されるものの他はそれなりに落ち着いた色合いなんですが、こっちは緑系がスゴイことになってます。もちろん買ったときはそんな予備知識がなかったので現像があがってきてビックリ。
(Canon EOS7 + Kodak ULTRACOLOR100 + EF16-35mm F2.8L USM)
歓送迎会
-November 13, 2004

歓送迎会に少し顔を出してきました。しかしデジタル一眼レフの多い事(笑)
(Canon EOS 20D + EF35mm F1.4L USM)
幕張の浜に沈む夕日
-November 12, 2004

そして夕暮れ。ベタな絵ですがいいんです。これも増感処理してるのか結構ノイズが目立ちますね。
(Canon EOS7 + AGFA Vista100 + EF135mm F2L USM)
青い波打ち際
-November 11, 2004

んー、スゴイ色。補正しようかともおもったけどまんま出してみました。
(Canon EOS7 + AGFA Vista100 + EF135mm F2L USM)
砂遊び
-November 10, 2004

これはケーキで、上にのってるのがイチゴ。で、手に持っているのは包丁だそうです。
(Canon EOS7 + AGFA Vista100 + EF135mm F2L USM)
海辺でお散歩
-November 9, 2004

vista第二弾。えーっとあと3枚続く予定です。色だけじゃなくてこの距離感が新鮮だったり。やっぱりフルサイズが欲しくなるー。
(Canon EOS7 + AGFA Vista100 + EF50mm F1.4USM)
ガールズフォト
-November 8, 2004

久しぶりにEOS7を持ち出してみました。現像はフジカラーのCDサービスでお願いしたんですが、お店の人もその辺は考慮して色味を調整したりしてるんでしょうねー。写真はCDからコピってリサイズのみかけてます。お天気の日に使うと面白いです。
(Canon EOS7 + AGFA Vista100 + EF16-35mm F2.8L USM)
野生の王国
-November 7, 2004

幕張の浜に鳥の大群が出現。渡り鳥かな?
(Canon EOS 20D + EF135mm F2L USM)
土曜日の午後の幕張の浜
-November 6, 2004

パンと飲み物とカメラを持って幕張の浜へ。シーズンオフなので広い駐車場に車は3台。トランペットを吹く女性と、ローラーブレードでホッケーをする男性、犬を散歩させる夫婦に、昼寝をしている学生。
(Canon EOS 20D + TS-E 24mm F3.5L)
秋の空
-November 5, 2004

空気が透明で、いつもより少し寒かった病院の帰り道。
(Canon EOS 20D + Distagon T*28mmF2.8(MMJ))
orz
-November 4, 2004

自宅で仕事してたんですがあまりに天気が良かったのでちょろっと近くの海岸へ。ウィンドサーフィンを楽しんでいる人たちが大量にいるのですが、風が無いせいか全然動かないので日向で休憩している羽の生えた虫に見えてきたり。
(Canon EOS 20D + EF50mm F1.4 USM)
青山霊園と夜の空
-November 3, 2004

先日六本木に出かけた帰りに青山霊園の横をトボトボ。もちろん撮り歩き。森タワーを狙ってたんですがこういう感じの写真がサクサクとれるのでむしろそっちに夢中になったりして。やっぱりオバケは写ってませんでした。
(Canon EOS 20D + Distagon T*28mmF2.8(MMJ))
幕張の住宅街
-November 2, 2004

海岸で少し写真を撮った後そのままフラフラと三脚抱えて街中まで来てパシャパシャ。
(Canon EOS 20D + SIGMA15-30mm F3.5-4.5)
稲毛海岸とクレーンとお台場
-November 1, 2004

結局今週末も雨だったので仕事をチョコっとすすめて終了。なんだか週末毎にストレスがたまる一方です。夕方雨が止んだのでぬかるみの中ちょっと強引に稲毛海岸へ。いつものスポットはクレーンが邪魔で撮れなかったのでそのクレーンを撮ってみました。真っ暗闇の中での撮影だったので寄りで撮ったのはピントが合わせられずホトンドが失敗。むー。
(Canon EOS 20D + SIGMA 15-30mm F3.5-4.5)