うお!こ、この写真は!
かなりいけてますねぇ~! これを見る限り、バッテリーの搭載方法がちょっと特殊ですけど、 基盤は現状のままっぽいので、 AD使えそうで安心しました~! つーか、そしたらまた基盤余るし・・・。
僕もXMODSに基盤を移植するときにADは考えたのですが 値段が高くて・・・。
もともとミニッツはそんな走らせてないので、 室内で気軽なドリフトが出来るマシンに仕上がってくれれば それだけでOKです。 どんなシャシーに仕上がるのか今から楽しみですね!
どっちかって言うと、そっち方面でしょうねぇ~ どう考えて02の方が低重心で早そうやし~
MA-010=1/10ツーリング MR-02=1/12DDレーサー
って感じでしょうか?
訂正・・・
早そう=× 速そう=○
でしたね、すいませんm(__)m
今日、MINI-Z AWD GT-R R32 を買ってきてしまいました><b
まだ箱の中なのでこれから開けます('-^v)
>ヒロさん おはようございます!いいなぁAWD・・・うらやましい・・・(>_<) 欲しいと思った時が買時なんですが、 いかんせん何処にも売ってなくて。。。 何処でゲットされたんですか??
当方、名古屋在住なんですよ(^^v ラジコン天国 名古屋店にわんさか入ってきてました^^;
シャーシのみは、まだまだ先になりそうとの事で・・・ レディーセットの購入となりました。
部屋で走ること前提でドリフトタイヤとフルベアリングに してゆっくり8の字を練習してますw
PS。MINI-T&ミニインファーノの記事参考に させて頂いております('-^v)
名古屋といえば大昔ですけど、 名駅前の新聞屋で住み込みのアルバイトしてました(笑) カンケイない話でスミマセン(汗)
他の人からも聞いたんですが、 少量が出回ってるみたいですね。 もしかしたら近所に入荷してるかもしれないので 偵察に行ってきます~!
名古屋にいたんですか?^^;;;
見つかると良いですね!頑張れw 良い走りしますよ! 走るところが狭いのがたまに傷・・・(苦笑)
このページは、srayが2005年8月28日 22:18に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「路面温度」です。
次のブログ記事は「GP2500」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
うお!こ、この写真は!
かなりいけてますねぇ~!
これを見る限り、バッテリーの搭載方法がちょっと特殊ですけど、
基盤は現状のままっぽいので、
AD使えそうで安心しました~!
つーか、そしたらまた基盤余るし・・・。
僕もXMODSに基盤を移植するときにADは考えたのですが
値段が高くて・・・。
もともとミニッツはそんな走らせてないので、
室内で気軽なドリフトが出来るマシンに仕上がってくれれば
それだけでOKです。
どんなシャシーに仕上がるのか今から楽しみですね!
どっちかって言うと、そっち方面でしょうねぇ~
どう考えて02の方が低重心で早そうやし~
MA-010=1/10ツーリング
MR-02=1/12DDレーサー
って感じでしょうか?
訂正・・・
早そう=×
速そう=○
でしたね、すいませんm(__)m
今日、MINI-Z AWD GT-R R32
を買ってきてしまいました><b
まだ箱の中なのでこれから開けます('-^v)
>ヒロさん
おはようございます!いいなぁAWD・・・うらやましい・・・(>_<)
欲しいと思った時が買時なんですが、
いかんせん何処にも売ってなくて。。。
何処でゲットされたんですか??
当方、名古屋在住なんですよ(^^v
ラジコン天国 名古屋店にわんさか入ってきてました^^;
シャーシのみは、まだまだ先になりそうとの事で・・・
レディーセットの購入となりました。
部屋で走ること前提でドリフトタイヤとフルベアリングに
してゆっくり8の字を練習してますw
PS。MINI-T&ミニインファーノの記事参考に
させて頂いております('-^v)
名古屋といえば大昔ですけど、
名駅前の新聞屋で住み込みのアルバイトしてました(笑)
カンケイない話でスミマセン(汗)
他の人からも聞いたんですが、
少量が出回ってるみたいですね。
もしかしたら近所に入荷してるかもしれないので
偵察に行ってきます~!
名古屋にいたんですか?^^;;;
見つかると良いですね!頑張れw
良い走りしますよ!
走るところが狭いのがたまに傷・・・(苦笑)