towerhobbiesから待望のブラシレスアンプNovak GTB Racing Brushless System 5.5が届きました!確か7月頃に予約したのですが当初予定の8月に出荷されず、9月になっても出荷されず・・・で夏も終わった今頃やっと届きました(笑)今はSS4300という同社のブラシレスモーターとアンプを使っているのですがどれぐらいパワーアップするか楽しみです。
箱を開けるとダラーんと伸びたケーブルの先にはあらかじめモーターが装着してあってバッテリーのコネクタさえ付ければ直ぐに動かせるのですがこんな長いケーブルを取り回すのは面倒ですし見た目もアレなのでキッチリ収まるサイズにカットしてハンダ付けしました。
こんな感じでスッキリ収まりました。SSよりは一回り小さくなってキャパシタもピッタリ収まります。(とは言え普通のアンプに比べるとやたら大きいのですが)冷却用のファンがついていますが駆動音は静かでそれほど気になりません。念のため外してみましたが特にスペックの記述なんかは見あたりませんでしたがコネクタ方式になっているので換装も簡単そうです。サイズは30mmx30mmでした。アンプと送信機の初期設定は説明書の通りにやれば全く問題なく出来ました。もう一つ走行モード(バックの有無やブレーキの効き具合の設定)の設定があるのですが、ヘナチョコの僕にはバックが必須なので(デフォルトでバック無し)それを変更して準備完了。早速コースインです。
ガイドにはギア比を「8.75–9.25 : 1 Velociti 5.5R in Touring Cars」とあるのですが、61+19が手持ちの一番高いレート(8.35)なのでそれでセッティング。恐る恐る走らせてみたのですが・・・速っ!・・・とは言っても想像してたぐらいの速さなんですが期待を裏切ることなく十分なスピードとパワーでタイヤやボディが心配なぐらいです。コースでは32mのホームストレートで1秒もフルスロットルに出来ないぐらいです。もちろん他ではハーフスロットルが限界です(汗)トルクも十分で静止状態から一気に開けるとギュルギュルって一瞬ホイルスピンします(汗)ちなみにそれで6パックぐらい走行しましたがモーター温度は50度台、アンプの温度もそれぐらいで熱に関しては問題無し。ただバッテリの持ちは少し短くなった感じがします。ポンダーを忘れたので正確なタイム計測はしなかったのですがトータルで1割ぐらい短くなったかも?
ポテンシャルは十分なので上手く使えば楽しくなりそうです。今度は実際の速度を測ってみたいと思います!
おお~これはもしや・・・
5.5?それとも6.5?
まだアメリカカナダ以外には出回っていないと思っていたのに・・・・
素早いですね~
7月頃にタワホで予約してたのが忘れた頃にやってきた次第です(笑)
モーターは5.5で今週末から使ってみる予定です!
羨ましいです。
私も今頃予約してます。
インプレッション楽しみにしてますのでよろしくお願いします。
本当は今のSS4300で満足してて、
予約したのも忘れかけていたのです・・・(汗)
週末はお天気が不安定なようですが
なんとか走らせてきます!
始めまして。
先日ノバックのGTBブラシレスシステムを購入しましたが、
設定方法がイマイチよくわからなかったので、
質問させて下さい。
初心者なので、バック走行が出来た方が安心なのですが、
初期設定ではバック走行無しですよね!?
どのように設定したら、バック走行が出来るのでしょうか?
一応日本語訳の説明書(おそらく販売元であるイーグル模型作成)
は読んでみたのですが、「6種類のスロットルプログラム」
と謳っているのですけど、バック走行可能な「プロファイルNo.2」
に設定する方法がどこにも書いていないように思います。
もし記載されているとしても、どのことなのか理解出来ませんでした。
以上ですが、バック走行可能な設定はどのようにすればよいので
しょうか?
手順を教えて頂ければ大変助かります。
どうぞ宜しく御願い致します。
>インパクトさん
はじめまして。コメントありがとうございました!
バック走行の設定方法ですが、
http://www.eaglemodel.com/Instruction/item/GTBp3.pdf
このPDFの一番最初に記載されているものではないでしょうか?
解らなければまた聞いてくださいませ!
こんにちは。
丁寧なご回答誠にありがとうございました。
説明書を何度も読み直して、何度か設定を行ってみて
やっとバック走行出来るように設定が出来ました。
初心者なもので、イーグルの説明書には初めから
疑問点ばかりで、やはりブラシレスを使用するには
多少の知識が無いといけませんね…
またわからないことがあれば質問させて頂きます。
ありがとうございました。
はんだずけをするのにコツなどはいりますか?ホームセンターなどの売ってるものでもいいんですか?よろしくお願いします!
>サイアさん
お久しぶりです!
半田は基本的にホームセンターで売っているもので大丈夫だと思います。
半田ごてはバッテリーやモーター・ESCの配線をするなら出力の大きいものの方が便利ですが、
基盤や細い配線には使いにくいかもしれません。
とにかくRCに限って言えば40W~70Wぐらいの高出力のものがオススメです。
コツは大きな出力のもので、すばやく!です(笑)
出力の小さなもので時間をかけるより負担が少ないようですよ。