SANYOから「使い捨てない電池」というキャッチフレーズの「eneloop」という2次電池(Ni-MH)が発売されました。基本的に環境活動の一環として使い捨てない電池を、ということらしいですが、その特徴として「自然放電が極めて少ない」らしいです。通常のニッケル水素電池は自然放電(なにもしなくても電力量が目減りする)が結構すごいのですが、これはさらにメモリー効果が少なかったり低温でも使えたりけっこう前評判が高い電池なのです。しばらくプロポ用として放電なしで使ってみます。(あわせてGP2500も放電なしで使ってみようかしら・・・もったいない?)
SANYOから「使い捨てない電池」というキャッチフレーズの「eneloop」という2次電池(Ni-MH)が発売されました。基本的に環境活動の一環として使い捨てない電池を、ということらしいですが、その特徴として「自然放電が極めて少ない」らしいです。通常のニッケル水素電池は自然放電(なにもしなくても電力量が目減りする)が結構すごいのですが、これはさらにメモリー効果が少なかったり低温でも使えたりけっこう前評判が高い電池なのです。しばらくプロポ用として放電なしで使ってみます。(あわせてGP2500も放電なしで使ってみようかしら・・・もったいない?)
カテゴリ:
コメント(2)
このブログ記事について
カテゴリ
- ACME NB16 (28)
- ARD Barracuda R2 (1)
- AXIAL AX10 (73)
- AXIAL SCX10 (8)
- Carisma M14 (1)
- EPOCH RC43 (2)
- FMS (1)
- G-MADE SPIDER (28)
- HPI MT2 18SS (6)
- HPI MicroRS4 (17)
- HPI SAVAGE FLUX (2)
- HPI XMODS (18)
- HotRacing PowerAxle (3)
- KYOSHO Mini-Inferno (41)
- KYOSHO Mini-Z (8)
- KYOSHO NRX-18 (4)
- LOSI MINI-ROCK CRAWLER (18)
- Losi Micro Rock Crawler (2)
- Merican Buffalo (1)
- RC Helicopter (5)
- RC4WD T-Rex Micro (1)
- RCP Bastard Jr. (5)
- Robitronic Scalpel (4)
- TAMIYA DF-03 (4)
- TAMIYA DT-02 (6)
- TAMIYA F103GT (1)
- TAMIYA GB-01 (4)
- TAMIYA M-03 (3)
- TAMIYA TA02 (1)
- TAMIYA TB Evolution Ⅲ (4)
- TAMIYA TT-01R (21)
- TOMY AERO RC (1)
- TOMY BIT CHAR-G (3)
- Team Losi Mini-Slider (5)
- Team Losi Mini-T (7)
- Traxxas Slash (4)
- Traxxas Slash VXL (3)
- Virtual RC Racing (3)
- XRAY M18 (94)
- XRAY NT1 (1)
- XRAY NT18 (10)
- XRAY NT18T (18)
- XRAY T1FK (23)
- XRAY T1Mini (5)
- XRAY T2 (25)
- XRAY T2'007 (3)
- XRAY T2008 (6)
- bag (3)
- battery (43)
- charger (14)
- chemicals (4)
- contribute (3)
- discharger (17)
- enRoute Berg2 (4)
- esc (11)
- favorites (5)
- information (18)
- light (1)
- maker (4)
- motor (17)
- movie (64)
- new item (36)
- online shop (8)
- paint (46)
- personal site (3)
- pic (2)
- psu (1)
- race (14)
- rcday (213)
- schedule (1)
- servo (2)
- shopping (6)
- tire (28)
- tool (19)
- transmitter (5)
月別 アーカイブ
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (4)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (2)
- 2009年4月 (9)
- 2009年3月 (13)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (12)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (10)
- 2008年9月 (25)
- 2008年8月 (13)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (8)
- 2008年5月 (13)
- 2008年4月 (15)
- 2008年3月 (2)
- 2008年2月 (13)
- 2008年1月 (21)
- 2007年12月 (15)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (12)
- 2007年9月 (15)
- 2007年8月 (15)
- 2007年7月 (13)
- 2007年6月 (26)
- 2007年5月 (21)
- 2007年4月 (14)
- 2007年3月 (19)
- 2007年2月 (21)
- 2007年1月 (28)
- 2006年12月 (20)
- 2006年11月 (29)
- 2006年10月 (19)
- 2006年9月 (26)
- 2006年8月 (25)
- 2006年7月 (25)
- 2006年6月 (34)
- 2006年5月 (20)
- 2006年4月 (16)
- 2006年3月 (9)
- 2006年2月 (17)
- 2006年1月 (13)
- 2005年12月 (23)
- 2005年11月 (6)
- 2005年10月 (5)
- 2005年9月 (16)
- 2005年8月 (17)
- 2005年7月 (25)
- 2005年6月 (28)
- 2005年5月 (41)
あ、先越された。
僕も買おうと思っていました。
今週は日付変更線を超えてからの帰宅が続いており、
ミニジの修理は厳しいです...。
お仕事ご苦労様です。。。
エネループは2000mA/hなんでちと容量少な目ですが、
自然放電分を考えるとGP2500とそう変わらないかも。
充電は0.5CのΔピーク3mV/cellでやってみましたが、
温度もあがらずひとまずは大丈夫そうです。