FORCE MAX 4300

| | コメント(20)
各社から発売がアナウンスされた謎のバッテリ、FORCE MAX 4300。

JMRCA競技規則改正で以下のような文面があります。
平成18年度に限り、平成18年3月31日までに発売された製品でJMRCAの認可を受けた製品に限り使用を認める。平成19年度は平成18年12月31日までに販売されてJMRCAの認可を受けた製品とする。
この規定により是が非でも3月中に間に合わせたかったんでしょう。今のところとりおんアークアトラスで発表されてます。アトラスの「驚愕データと有り得ない加速」って文句が気になります(笑)

コメント(20)

こんばんわ
ミニインファーノに使える2ミリシャフトのピニオンって
無いですか?
マイクロ用を入れて回してみたのですが微妙に違う様で。。。
近くにパーツが有る店無くて一度不具合出ると中々復活できなくて
弱ります。。
ご意見ください!

こんばんわ。
ちょうど通りかかったので横やりレスですみません。
>>ishikuraさん
はじめまして。
130クラスから300クラスまでのモーターのシャフトが2.0mmになっています。
なので、ミニッツや、マイクロ用として販売されているのピニオンを使えばギアピッチも問題ないと思います。

有難うございます、実はオリオン製品を入れてたのですが
製品の精度、仕上げが今イチだったみたいで
ギャーギャー酷かったんですよ
アドバイス有難うございます、マニアックにオーダー入れました!

オリオン製品って事はライトウェイトアルミピニオンってやつですかね?
1回ミニッツで使った事ありますが、HPIから出ているマイクロ用のスチール製のピニオンの方が安いし、スチールなのに軽いし、剛性はあるし、精度も良かったですよw

>ishikuraさん
今までピッチを意識したことはなかったんですが、
普通にHPIから出ているマイクロ用を使っていました。
メーカによって精度に誤差があったり、
するんですかね!?

>windbellさん
レスありがとうございました。
僕もHPIスチールピニオン愛用してます。
8~10Tあたりはこれがベストのような気がします。

偶々だったんだと思いますよ
すごく汚いんですよ。。仕上げ..
明日にはmini-t,RC18用が届きますので大丈夫だと思います!

エンルートのアンプ、スイッチオンでピロリと鳴るんですけど
正常ならその後ピロッピロッって二回鳴るらしいのですが
一回しか鳴らないんですよね。。。
しかも普通に回る
正常なんだろうか心配です。

ウチのmambaも細かい挙動で怪しげなところがありますよ。
せっかく国内ブランドのアンプなので(笑)、
問い合わせてみるのは如何でしょう?

横レスです。こんばんは。

エンルートのアンプは、私も始めは「ピロリ」としか鳴りませんでしたが、
スロットルサブトリムをいじると「ピロピロ」と鳴ったのでそこで合わせていますよ。

有難うございます皆様

サブトリムって普通にトリムですよね?
スイッチ入れた後、一回鳴ってからトリムをいじれば
音が出るポジション探れるのでしょうか?
宜しかったらまた教えて下さい!

ima32さん、レスありがとうございました!

>ishikuraさん
ちらっと聞いたことがあるのですが、
エンルートのアンプはスロットルのニュートラルが出ていないとうまく動作・設定出来ないようです。
たとえばM8はデフォルトで前進:後進 = 7:3程度になっているらしく、
プロポでスロットルトリムを-11程度に設定するように書いてあったような気がします。

#エンルートのフォーラムで見たと思うのですが、
移転して見つけられませんでした(汗)

サンワ以外のプロポは触ったことないんですが、
以前のブレイザーも今使っているM11もkazshさんが言われるように、
スロットルのニュートラルがブレーキよりなんですね。
よって、メカ積みなんかしたときは、アンプ側で設定できるものはよいですが
エンルートはユーザー側で任意に設定できないので、プロポ側でニュートラル出しをしてます。

サブトリムとメイントリムですが、私の場合の使い方は、
メカ積み時の初期合わせはサブトリムで行い、メイントリムは
主にアライメントやタイヤを換えた時などの微調整程度に
使っています。
まぁ、普通にトリム調整には変わらないんですが・・・。

あ、僕もエンルートのブラシレスアンプ使ってます。
最初のピロリって言うのは電源で、次のピロピロってのがスロットルのニュートラル検知ですね。
僕が使ってるプロポはヘリオスですが、スロットルトリムは一回設定した後、メモリしちゃってるんであんまり覚えてませんがマイナス方向でした。
ピロピロが鳴らなくても問題なく走るとは思いますが、その状態で止まっているのなら、スロットルを前後どちらかに動かした瞬間に鳴ると思います。(ニュートラルを検知するため)
それでも鳴らなかったら、なんかおかしいんじゃないですかね?

当初ブレーザーで試していたのですが windbellさんの言うような
少し入った所でしか後音が出なかったんで試しに京商プロポでやってみたら一発でOKでした。
音を聞いた感じではポジションでなくても最高回転は変わらない様なので深く考えない事にしました。

それとは別に今日、タワホより8000KVモータ届きました
送料ケチってUPSにしたので約二週間でした
あとは一週間前に注文したRCマート分が届けばOKです。
RCマートって発送済みなんかい?ってメール入れても
返事してくれないんですね。。。
大丈夫かよって感じです こっちも安い送料の方頼んだから時間
掛かるんでしょうね

皆さんアドバイス有難うございます、こういうサイトが有ると
心強いです!

>ima32さん
>windbellさん
レスありがとうございました。
車用のホイーラープロポって
前進方向のほうが物理的に移動量が大きいですものね。
前出のエンルートのフォーラムで、
サーボを使ってスロットルのニュートラルを出す方法が解説されてましたが、
失念しました(汗)

>ishikuraさん
タワホは安心して買い物できますよね。
RCマートもアカウント情報ページから出荷状況をチェックできますが、
遅いときはpendingのまま2週間以上音沙汰ないですからね・・・。
1/18をやるには必須のサイトなだけに
使わざるを得ない状況ですからね。。。

04. Processing

と有りましたから発送はされてるんでしょうか?
キットも購入したので送料嵩むと思い遅くても安い便にしましたガ
遅いですね。。。

発送されるとShippedになります。
04.Processingは発送準備中といった感じでしょうか。
この期間が1日~20日程度とまったく予想がつきません(汗)
経験的には注文点数が少ないとすぐに発送されるみたいです。

こんばんわ。私もRcMartで買い物してるので参考までに。
 Processingは発送準備中といったところで、在庫が無い場合このまま一週間ほど放置されます。
 その後、在庫が無い物があるので、替わりの物でも注文してくれとのメールが届きます。
 仕方が無いので替わりのパーツを追加し、金額がオーバーした場合追加で支払い手続きをします。
 その後数日たって発送の表示に切り替わります。
 タワホの場合、注文した次の日には発送され、空輸なら7~10日でほぼ確実に届きます、UPSなら3日ですね。
 RcMartは、空輸で7日、EMSで3,4日といったところでしょうか、とにかく発送までが長い感じがします。
 在庫があればスグ発送されるんでしょうけれども。

>104さん
レスありがとうございます!
欠品メールよく届きますよね。
連絡までに1週間以上かかるのが謎ですが・・・。

タワホの空輸って思ったより早いんですね。
最大30dayとなっていたので敬遠していたのですが、
これからは使ってみようと思います。

多くの方々に情報頂いて感謝しております
私の場合今月の初めでしたから週明けくらいが山場ですか。。。
多分インファのGPMホップアップキット(アーム類)が無いのかな
HPから消えてますから

今さっきですけどNT18をオークションで落としましたが
この方在庫は持っていなく台湾からEMSで直送する形態ですね
送料は新宿からの分のみで良いとは言ってますけどね
来週には来るでしょう!
台湾にいいお店有るんですかね?

HPから消えているとなると品切れ濃厚ですね・・・。
ってことよりNT18がうらやましい!
僕も良く似たネタを仕入れ中です(笑)

このブログ記事について

このページは、srayが2006年3月 4日 11:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「F103GT」です。

次のブログ記事は「NB16レビュー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1