左からNB16の現役05エンジン、シリンダーケースがキズだらけで放置されているNT18の05エンジン、そして今回キャブを交換するSH07エンジン。NB16にSH07エンジンを載せるためにはドラムキャブからスライドキャブに交換必須です。そのため放置されているNT18のエンジンからキャブを拝借してみました(笑)

ケース横のネジを緩めそれぞれのキャブを外します。径は05のキャブが8.5mm、SH07のキャブが8.0mmなのでSH07のケース側を8.5mmに広げます。



もちろんちゃんとした工具なんてありませんから電ドリで強引に穴を開けます。何とか広がりましたが精度なんてあったもんじゃありません(汗)まぁ、大丈夫でしょう(笑)

キャブを固定するネジも同じように加工します。こちらはラジペンで抑えながら丸ヤスリでゴリゴリ。

様子を見つつ削っていきます。多少削りすぎても大丈夫でしょう。

とこんな感じでひとまずキャブの交換は終了!NB16に載せるにはさらにマウントの加工も必要ですがそれはまた今度。

ケース横のネジを緩めそれぞれのキャブを外します。径は05のキャブが8.5mm、SH07のキャブが8.0mmなのでSH07のケース側を8.5mmに広げます。



もちろんちゃんとした工具なんてありませんから電ドリで強引に穴を開けます。何とか広がりましたが精度なんてあったもんじゃありません(汗)まぁ、大丈夫でしょう(笑)

キャブを固定するネジも同じように加工します。こちらはラジペンで抑えながら丸ヤスリでゴリゴリ。

様子を見つつ削っていきます。多少削りすぎても大丈夫でしょう。

とこんな感じでひとまずキャブの交換は終了!NB16に載せるにはさらにマウントの加工も必要ですがそれはまた今度。
こんばんわ~
srayさん
ついにやっちゃいましたね・・・(笑)
>Leonさん
今日も仕事だったんですが、
「午前中だけ!」って自分に言い聞かせて加工しました(笑)
オフまでには慣らしを済ませたいところです。
こばわ~~
07エンジンですかぁ~~~
OFNAからPICCO08が出てましたねぇ~~~
30000rpmですので、結構期待・・・でも、高い~~~$140・・・・
>KTUさん
そんなのが出てたんですね!知りませんでした!
どれどれ、、、OFUNAから出ているPICCOですね。
ターボヘッドを搭載した06エンジンでXRAYのNT系に使えると。
towerhobbiesで139.99・・・他と比べるとお値段張りますね。。。
どなたか人柱お願いします(笑)
おお!ついにやっちゃいましたね!!
(≧∇≦;) おめでとうございます!!(?)
アレッてRCMARTにゴネてスライドキャブ仕様と交換って訳にはいかないんでしょうかね?後の祭りですね、ハイ
ミーティング、自分も参加させて欲しかった(T▽T)しかし都合が…
ミーティングでの熱い走り期待してます!!
>pmmcさん
こんばんわ!ガッツリ参考にさせていただいてます!m(_ _)m
NB16は何とか形になってきたので、あとはオフ会までに慣らしが済めば・・・(笑)
残念ですがまた次の機会に是非、ご一緒させてくださいね!
っていうかいつでもいらしてください!!
こんばんわ~
NB16のスパー舐め3枚目突入・・(15日に)
16日には直しました・・クラッチベルギヤも同時交換。
2SPEEDの変速ショックで舐めるみたいですが・・
ベルギヤの減りも多少関係が有ると思い交換に
踏み切りました。(汗)
>Leonさん
Leonさんところもスパー舐めですか(汗)
ここら辺の強度はやっぱりXRAYなんかに比べると貧弱ですね。
組み付け精度の問題ですかね・・・。
といいつつNT18Tのクラッチベルが舐めたりしてますが(笑)