GP4300はT1MとT2の4セル仕様で使うため4セルにしてみました。早速面を荒らしてペーストを盛り、ハンダをつけてシャンテを取り付けます。これまでデザゲ用にディーンズを使っていたのですが、その機会も少なくなりそうなので全てヨーロピアンに変更です。
IB4200SHVはヤフオクでの購入ですが、こちらの方からは1年以上前にもバッテリを購入したことがあって、そのバッテリ(GP3700)がまだまだ現役で頑張ってもらってる事もあり、また購入してみました。
既に慣らしは終わっているとのことで組みあがった後30Aパルス放電を掛けた後、1000mAh程予備充電しておきました。
そしてこっちは2000mA程充電し、ただいま放電中。いいかげん遅いので今日は寝ます(笑)
IB4200SHVはヤフオクでの購入ですが、こちらの方からは1年以上前にもバッテリを購入したことがあって、そのバッテリ(GP3700)がまだまだ現役で頑張ってもらってる事もあり、また購入してみました。
既に慣らしは終わっているとのことで組みあがった後30Aパルス放電を掛けた後、1000mAh程予備充電しておきました。
そしてこっちは2000mA程充電し、ただいま放電中。いいかげん遅いので今日は寝ます(笑)
2000mAを30Aパルス放電でどれくらいかかったでしょうか?
>norizouさん
ちょっと正確には覚えていないのですが、
満充電で1時間半ぐらいかかるような感じです。
2000mAだと30分以上はかかると思うのですが、
あまり正確に測ったことがないので・・・。
今度ちゃんと計測してみます!
(ネタとしてテスタでログとってみます!)
>sray@管理人さん
教えていただきありがとうございます。
満充電で1時間半なら思っていたより早いみたいです。
以前、放電と停止を繰り返しているので結構時間がかかるとかいてありましたので、もっと放電時間がかかるのかと思っていました。
一気に30A放電なら10数分なのでしょうが。(何放電て言うのか知りません)
計測したデーター楽しみにしています。
スピンテックがどこにも売っていないみたいなので、とりあえずトリニティーの放電機を購入しようかと考えています。
>norizouさん
確かフォートレスも30Aが出来たのですがあれはリニア放電なのであっという間でした。(本当に10分程度)それに比べると遅いなぁって印象があります(汗)
スピンテック1台だと「充電前の放電~充電~走行後の放電~保管用充電」のサイクルが間に合わないので放電器はあったほうが良いと思います!
>sray@管理人さん
なるほどー
とりあえず現在のコースに行く感じだと夜の3時間が限界なので、コースで充放電は行っていません。
コースに行く当日の昼間に放電~充電しています。(仕事中ですが(汗)
フォートレスを持っていれば良いのですが、今のところヨコモ YZ-110PRO Ver.2 があるので10Aリニア放電?が出来ます。
コースでの充放電には対応できないでしょうが、何とかなるかな~なんて思ってます。
コースでバッテリーの保存用の放充電すると手間がはぶけて良いですね。
気が付きませんでした(汗
いつもアドバイスありがとうございます。
>norizouさん
3時間の走行だとあまりガッツリ走れる感じではないですね~。
僕の場合だと準備が遅かったりするのもあるのですが、
5時間ぐらい走らないと「満足」出来ません(汗)
最近のニッケル水素はちょい充電保管が基本ですからね。
自宅に帰ってから一本ずつ充電・・・ってのも大変で(汗)
>sray@管理人さん
3時間だとあっという間に終了になってしまいます(涙
仕事が休みの日に行ければ良いのでしょうが、子供の相手をしなくちゃなので・・・。
そういえばバラセルバッテリー買っちゃいました。
で、放電機は海外からトリニティーを購入して届くまで我慢が出来そうに無かったので、MuchMore CTX-D2 ディスチャージャー&マッチャーを購入しちゃいました。
いろいろとトリニティーの事を質問していたのに申し訳有りません(汗
CTX-D2 を使ってみた感想なのですが、音がうるさいですね~。
ちょっと残念でした。
srayさんが書いていた通り30Aパルス放電中に電圧の表示が無いのは寂しいですね。
5Aのリニア放電中は出るのにね。
そういえばデッドショートって使ったこと有りますか?
いまいち何のことだかわかりません。
>norizouさん
おおお、CTX-D2購入おめでとうございます!!
もうすぐPCとの連携キット?も出るそうなので楽しみですね~。
たしかに音少しウルサイかもしれません。
セルマスターも結構音しますからねぇ。
まぁでも、それだけ冷やして機器のダメージを最小限に抑え製品寿命を伸ばしてるということでここはひとつ(笑)
デッドショートは「短絡(いわゆるショート)」の事で、とりあえず0V付近まで放電した後、さらに短絡させてそのまま放置するようなバッテリ管理の手法です。
ニッカドの頃は当たり前のように行われていたようですが、
最近のニッケル水素(特にIB~系)になってからはタブーとされています。
速攻でセルが死にますので(汗)
>sray@管理人さん
ファンの音の大きさもそう思えば我慢できますね!
デッドショートとはそういうものですか。
質問しておいて良かったです。
GP系ではニッケル水素でも使うことがあるのですか?
私が購入したバラセルが、ヨコモ YB-Z43SG1 ピークマッチドZ4300GB SG1 6セルなのですが、4300mAだとGPセルなのかな?
ご存知でしたら教えてください。
いつも教えて君で申し訳ないです。
>norizouさん
ヨコモのピークマッチドZ4300GBはGPセルだと思います。
先ほど特にIB系は~と書きましたが、
GPもFMもEPもニッケル水素である限り辞めておいたほうがいいと思います。
って僕もやったこと無いからワカリマセンが(汗)