だらーっと幕張

| | コメント(23)
降水確率50%をものともせず、幕張でラジコンしてきました。

雨が降り出したらすぐ帰る覚悟で行ったのですが結局最後まで雨は降らず。一日中どんよりしたお天気の中、ひたすらドリフトの練習をしました。

何か目的意識を持って走行しないと上達が見込めないのはわかってるんですが、それでも何も考えずに6パック走りきってしまいました。大のオトナが椅子に座ってだらだら喋りながらだらだら走る!これぞ大人の休日です・・・(汗)

撤収するときに気が付いたのですが石がはさまったまま走行していたようで、プーリーにダメージがありました。この環境で走らせる場合ある程度ストックしておかなくてはいけませんねー。

もうひとつ。ショックエンドがオフセット0mmのホイールに干渉して割れてしまいました・・・。これももっと早く気が付いていればどうにかなったんでしょうが、あれ?何か曲がらなくなったぞって思って始めて気が付きました(汗)

こちらはcopetさんのドリ車。やっぱり電飾は必要ですね~!!リフレクターを作ろうとパテまで買っていたのですが色々と難しそうなので断念・・・。

こちらcopetさんが製作中のリフレクターを見せてもらったのですがとってもよく出来てました!!でも強度や手間を考えるとちょっと見合わない感じですね・・・(汗)

コメント(23)

はじめまして、いつも楽しく拝見してます。
土曜日ひょっとしたらsrayさんに会えるかもと期待しつつ幕張Pにドリフトしに行きました(笑)
小石に悩まされつつも、ポリ管タイヤでまぁまぁ楽しめました。
いつもは浦安でドリしてますが、もしかしたらまた幕張Pや千葉タムに行く事もあるかもしれないので、その時はヨロシクです。
スパラジにも良く行くのでもしかしたら既に会ってるかもしれませんね(笑)

どぉも~。
今日は残念ながら雨でしたが、昨日はちゃんとドリってきました^^
近所の公園の横にある幅2.5Mくらいの道(2連ヘアピン)でVP管を装着してやってます。
VP管だと最初から最後までケツ振りっぱなしでいけるので、なかなか楽しいのですが、さすがにスピードがでませんorz..
ってなわけで、今度はHIVP管を装着してドリってみようと思ったのですが、肝心な材料がホームセンターに売ってませんでした;;
srayさんは、いつもどこで仕入れてるんでしょうか?
参考にさせてくださいまし。。

こんにちわ~

自分は土曜日は用があったので日曜日にラジ天長柄にてまったりドリドリしてきました。

今回はジェネティックだけでしたが、それなりに楽しめたと思います。
でもボディがボディなので、千葉タムの方がいいのかなぁなんて思ってます。

>やまさん
やまさんはじめまして!
コメントありがとうございましたm(_ _)m
土曜日幕張にこられてたんですね~!
その日は珍しく?家族サービスしてました(汗)
確かに小石や白線のギャップなんかに引っかかりやすいですし、砂もあるのでマシンも汚れますよね・・・。
出来ればサーキットのほうがRC自体は楽しめるのですが、
テーブル広げて子供連れでお昼ゴハン食べたりするのは
やっぱりこういった場所のほうが向いてますので(笑)

幕張や千葉タムへいらっしゃる際はコメント頂けると嬉しいです。
なるべく予定をあわせて行くようにしますので!

>eimonさん
どうもです!
僕は随分前に近所のホームセンターで購入しました。
そこは比較的大型のお店だったので普通にHIVP管を扱っていましたが、近所に無いとなるとなかなか入手しにくいですよね。
確か4mを二人で分けたと記憶してます。
で、そろそろ手持ちがなくなりそうなのですが、
実はそのホームセンターが先日潰れていたことが発覚(汗)
また見つけたら報告しますね!

>ぷっちょさん
おはようございます!
長柄店まだ行ったことないのですがどうでしたか?
石が多くて整備もなかなか手が行き届いていないような話を聞きますが・・・。

どもども
最近ネットの状態が不安定で、更新がままならない状態でしたが復活しました(^^;
ん~自分もライトパーツは自作出来たらなぁ・・・。と思っていますが、中々実行出来ません。
最近のドリフトマシンは当たり前のように電飾されているので、電飾を考えたうえでボディを選ぶ傾向にあります。
自分で作れればもっと乗せたいボディがあるのですが・・・。

12月は幕張にお邪魔したいと思っていますので、その際はよろしくお願いしますm(__)m

>TAKAさん
確かにドリフトのボディは電飾優先ってのがイチバン近道かもしれませんね。
12月、お待ちしております!!
ちなみに今週末ですが、土曜日は天候不良(暴風)が懸念されるのでお家でメンテ、日曜日にタムへ行く予定です!

srayさん おひさです。
昨日と今日 模型屋さんへ行って来ました
悩んだ末・・TA05とESCを入手
暇見てコツコツ作ろうかと思ってます(笑)
ハイエンドなマシンは手が届かないので(^^ゞポリポリ
問題はサーキットの有る場所までの距離だなぁ・・

>Leonさん
お久しぶりです!
とうとうTA05ですか!?
ご購入おめでとうございます!!
シェイクダウンが楽しみですね~。

 コツコツ所か、組み始めたら徹夜になってしまいましたよ(笑)
交代勤務の午後勤務で助かりました・・・睡眠時間1時間半しか
無かったけれど(^^ゞポリポリ

>Leonさん
レス遅れてスミマセン(汗)
お仕事大丈夫でしたか?
趣味に没頭して徹夜・・・僕もよくあります(笑)
それでこそ趣味人ですよね!!

仕事は大丈夫でしたよ~(^^ゞポリポリ
富山へモントラ遠征へ行った時等、夜中
車で移動で片道360キロ位走り・・・
向こうで遊んで、そのままトンボ帰り
好きこそ何とかですね。(笑)

>Leonさん
車嫌いの僕にとっては360kmはありえません!!!
御見それいたしました(笑)

こんばんわ~
少しづつTA05弄ってますよ~
今回はクランプ式アルミホイールハブを投入
ノーマルだと樹脂製でハブピンをすぐ何処かへ
無くしそうでしたので・・・取り付け精度もUPして
一石二鳥?

こんばんわ~srayさん。
今日はスパーギヤを購入しに行って来ました。
モジュールとかピッチとか色々有って
少々迷いました。(笑)
日々勉強ですね。(^^ゞポリポリ

>Leonさん
TA05は順調のようですね!
モジュールやらピッチやら汎用品は便利な反面、
きちんと規格を把握してないと無駄な買い物をしてしまうことが多いです(汗)

srayさん
TA05の場合は06モジュールだった様です
オプションで04モジュールのスパーも有りますので
そちらに交換すればコースでは良さそうです・・

コースによってはグリップ剤禁止のコースが有るみたいですが
こちらのコースではタイヤクリーナーはOKらしいです。
ロームオリオンのクリーナーがお店に売ってたので
購入してみました。
実際に使用してコースを走らせた訳じゃ無いですけど
先程タイヤを磨いてみた所・・凄いですね(笑)
タイヤの汚れが溶けて綺麗に落ちました。
クリーナーとは言え・・これ使ったらグリップが上がり
そうな感じでは有りますが・・・(汗)
とにかくこちらのコースではOKらしいです。

>Leonさん
タイヤクリーナーで掃除するとめちゃくちゃ気持ち良いですよね~!
僕はまだやっていませんが、
クリーナーの後にタイヤトゥルーアーを使ってで表面を慣らし、最後にもう一度クリーナーで綺麗にすればグリップも復活するみたいですよ!
今タイヤトゥルーアー選びしています。

こんばんわ~srayさん

タイヤトゥルーアーって何ですかぁ~?
ツーリング初心者なオレには知らない単語です(^^ゞポリポリ

こんばんわ~srayさん

タイヤセッターみたいな物でしょうか?
スポンジタイヤだと↑ですが・・ゴムタイヤだと名前が
違うのかな?

少し気が早いですが、今年も残りわずかですね。
ここへお世話になったのはNB16の検索からでした。
それから毎日の様に閲覧並びに書き込み・・・
楽しい日々を送らせて頂きました。
NB16のST化の際には凄く参考にさせて頂きました。m(__)m
 これからのsrayさんの活動を拝見しつつ
またオレも ラジコン日和を満喫したいと思ってます。
今年は色々とお世話になりました。

 また来年も宜しくお願い致します。m(__)m

>Leonさん
タイヤトゥルーアーは単にタイヤを回転させるアイテムの意味で言ってました。タイヤサンダーって言うのかな?(汗)
http://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=29&products_id=1328
こんなやつの事です(汗)

NB16の時は色々とコメントやアドバイスいただき、こちらこそありがとうございました。
ジャンルは違えどラジコンはラジコン!
来年もまた、よろしくお願いします!!

タイヤセッターだと固定された刃を出し入れする回転式のノブが
付いてまして・・スポンジタイヤをベストな径にカットする
事ができました。
ショルダーを削るにはサンドペーパー等を当ててですが。(笑)
削る事に関しては似てますね・・タイヤ用ですし。(^^ゞポリポリ

>Leonさん
スポンジタイヤを使うエンジンカーなどでは、
タイヤセッターは必須だそうですね。
それこそ前にちらっとお話に出たロールアウトも考慮しなくてはいけないわけですから、
メンドクサソウです(汗)

こんばんわ~srayさん
ついに出ますよ!!ミニインファ09(ST)
一足先にRC WORLDを入手・・その記事の中に(笑)
電動版と同じくインナーボディー搭載みたいでしたが・・
ロングスパンサスペンション・・初心者には良いですね。
期待大です!!
発売は2月らしいですが。

このブログ記事について

このページは、srayが2006年11月26日 21:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「140mmシャーシ」です。

次のブログ記事は「M18用シャーシ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1