目下いじくり中のM18PRO、来るべきロビトロのScalpelと2/3Aバッテリが必要なので知人の分とあわせて購入しました。


まずは電圧のチェック(死にセルのチェック)だけをして全て正常かどうか確認します。どのセルも1.27~1.28Vと綺麗に揃っています。同じロットなのかバラつきは非常に少ない感じでした。

さて、初めて触るGP1300セルなのですが、じつはひとつだけ懸念がありました。M18PROにインテレクト1400セルは窮屈で上手く収まらなかったのです。そのIB1400が16.8mm、

肝心のGP1300は16.7mmでした。わずか0.1mmの差ですがこれが結構大きいんですよね、、、。

見事ピッタリ収まりました。わーい。
てなわけで早速M18PRO用に5セット組みました。2/3A用の治具とシャンテでサクサクと組み立てていきます。

コネクタにはミニヨーロピアンを採用!スケール感が判らなければツーリング用のバッテリに見えなくも無いですよね(笑)

で、早速慣らし中・・・。とりあえず「放電(1.0Vカット)>50%充電>放電(0.9Vカット)」した後、2日程放置する予定です。

さて、初めて触るGP1300セルなのですが、じつはひとつだけ懸念がありました。M18PROにインテレクト1400セルは窮屈で上手く収まらなかったのです。そのIB1400が16.8mm、

肝心のGP1300は16.7mmでした。わずか0.1mmの差ですがこれが結構大きいんですよね、、、。

見事ピッタリ収まりました。わーい。
てなわけで早速M18PRO用に5セット組みました。2/3A用の治具とシャンテでサクサクと組み立てていきます。

コネクタにはミニヨーロピアンを採用!スケール感が判らなければツーリング用のバッテリに見えなくも無いですよね(笑)

で、早速慣らし中・・・。とりあえず「放電(1.0Vカット)>50%充電>放電(0.9Vカット)」した後、2日程放置する予定です。
おはようございます~
くま~は、今日も仕事です・・・・・
scalpel応募しま~す!
ってまだ余ってそうですか?
>くま~さん
scalpel了解です!
まだ届いてないので仮予約ってことで(笑)
今確認したら1月中旬出荷になってました。
(予約したときは12月下旬でしたが・・・)
了解しましたー
よろしくお願いしまっす!