SPINTECのICCですが最初は充電器にバッテリをセットするのに苦労していました・・・。
最初はこんなものかな?と思っていたのですが・・・。
こんな風に上側に寄せてハンダ付けしてやることでICCにセットするとき格段にセットしやすくなります。
最近になってようやく全てのバッテリのコネクタの位置をアップデートし終わりました(笑)あと、カワダの六角状になったタイプも相性が悪いので普通の円筒タイプのほうが良いみたいです。装着しにくいなぁ~ってイラついてる方は是非お試しを(笑)
こんな風に上側に寄せてハンダ付けしてやることでICCにセットするとき格段にセットしやすくなります。
最近になってようやく全てのバッテリのコネクタの位置をアップデートし終わりました(笑)あと、カワダの六角状になったタイプも相性が悪いので普通の円筒タイプのほうが良いみたいです。装着しにくいなぁ~ってイラついてる方は是非お試しを(笑)
>こんな風に上側に寄せて
上に寄せるのはヨーロピアンメスですか?シャンテですか?
ICCの上側の端子もグニッと奥まで動くので、先に上方向からバッテリーを挿入してて特に入れづらいって事は感じたことなかったですねー。
ちなみに横の棒は、保管時はCLOSE側にしとかないとダメって知ってました?僕のマニュアルには明記してあるのですが、あのブログの方が端子壊したという記事があったのでもしかしたら初期ロットのマニュアルには記述がなかったのかなぁと思いまして、一応ご報告です。
>あべくにさん
上にズラすのはヨーロピアンメスの部分です。
ってか上から先に入れればやり易かったんですね(汗)
横の棒の事は説明書に書いてありました。
結構大事なことの割には扱いが小さくて、
危うく見落としそうだったので逆に印象に残ってます。
アドバイスありがとうございました!
はじめまして。
ラジコン初めて一年オフロードのみやってる初心者です。
この度、自分もバラセルに初挑戦しました!まではいいんですが、充電器しかなく肝心の放電器、安定化電源がない次第です。汗
そこでなにかお勧めのものがないかご指導ご鞭撻よろしくお願いしますm(u_u)m
因みにICCはとても自分では買えません…
予算は放電器 安定化電源合わせて四万くらいが限界です
>イプシオさん
初めまして!コメントありがとうございましたm(_ _)m
バラセル乗り換えおめでとうございます(笑)
自分は最初にバラセルを組んだとき、
何度もショートさせておっかない思いをしました(汗)
イプシオさんも気をつけてくださいね!
ご質問の放電器と安定化ですが。
安定化は僕自身マッチモアのものを使っているのですが、
あれが小さくてよいと思います。
(っていうか他をあまり知りません汗)
放電器は色々とありますが使ったことのあるものは
・インテジーの30A放電器
ガツンと放電出来るので保管用充電しておいたバッテリーでもものの5分程度で放電が完了します。放っておくと抜きすぎてしまうので注意が必要です(汗)
・マッチモアのディスチャージャー&マッチャー
パルス30A放電がありますが「一瞬30A放電して少し休む」を繰り返しますので放電には結構時間がかかります。満充電だと1時間以上でしょうか。
・TEAMWAVEのライトニング
放電電流値は忘れましたが、電圧をモニタリングしつつ徐々に放電電流を下げていくタイプです。比較的早く放電することが可能です。
・TrinityのDPD
パルス30Aとリニア5Aの放電ですが、コンディショニング目的の放電なのでこれも結構時間がかかります。乾電池駆動なので持ち運び・取り回しにはとっても便利です。あとストレートパックも5Aリニア放電なら可能です。
・その他のオートカット放電器(アナログタイプ)
最近のセルは抜きすぎに弱いのでオートカットタイプ(0.9V~1.0V)の単セル放電器なら特に違いは無いと思います。
どれも一長一短なので特にどれをオススメできるというわけではないのですが、とにかく安く!であれば安定化電源を必要としないオートカットタイプのものを。数値でコンディションを把握したいのであればデジタル表示があるものを選ぶと良いと思います!
コメントありがとうございます。
いやー大変参考になります。一年前にミニ・インファーノを買って以来、ラジコン日和さんのサイトはちょくちょくチェックして参考にさせてもらっていました。とても真似できませんでしたが…笑
それで、もう少しお聞きしたいのですが、
TrinityのDPDは海外通販でしか買えないのでしょうか?(正直海外の通販には抵抗がありまして…)
あと乾電池はどのくらいもつんでしょうか?(やっぱりこの乾電池も充電可能なものがいいんでしょうね)
正直なところDPDとライトニングで迷ってるところがありまして。ライトニングなら日本でも買えそうなんですが。
質問ばかりですいませんが、よろしくおねがいします。
>イプシオさん
こんばんわ!
DPDは国内ではkimihiko-yano.netで購入できます!
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodslist.cgi?in_kate=207
乾電池の持ちですが、僕の使った感じではあまり持たない印象でしたが、少なくともサーキットへ行く前に満充電しておけば(GP2500)当日は安全という感覚で使っていました。実は乾電池が無くてもセットしたバッテリから電力を取るようですので、途中から乾電池を入れずに使っていました(笑)当然放電後は自動で電源オフでしたが(汗)
購入された際には是非使用感など聞かせていただけると嬉しいです!
こんばんわ。迅速な対応ありがとうございます。もちろん購入した際にはお知らせします。
あとは安定化電源とまともな充電器か…汗)
また質問などすることがあるかもしれませんがその時は、またよろしくお願いします。m(u_u)m ありがとうございました。
こんばんわ
この間はお世話になりましたm(_ _)m
漸くスピンテックを入手したのですが
srayさん、どうです?
放電が甘いような気がしませんか?
入りもステップチャージ方式で主に使ってるんですけど
セルマスターと比べると格段に入りが甘い様な気もするのですが
如何です?
設定値等はセルマスター同様数値なんですけどね・・・
>イシクラさん
こんばんわ!
ICCご購入おめでとうございます~!
放電が甘いというのはどういう感じでしょう?
僕自身はICCの放電はあまり使わないので何とも言えませんが、
少なくとも表示される数値は充電器によって違いますので、
そういう意味での比較は難しいと思います。
実際に走行させてパンチが無いとか、走行時間が明らかに短いとなると何か問題があるかもしれません。
昔は僕もセルマスターを使っていましたが、乗り換えたときは特にそんな感じはしませんでした。ただ、充電終了時の温度はセルマスターのほうがかなり低かった印象があります。
設定値はほとんどデフォルトで使っています。
(ステップチャージは使っていません)
参考になればいいのですが・・・。
こんにちは
試行錯誤の結果?(笑
端子の当たりが悪いとバラツキが多い様ですね
あり得ない容量で充電終了したりと悩みまくりでした。
酷い物だと340程度で充電が終了したり(セルマスだと3500)
と言う感じでした。
スピンテックでCTX-Dタイプのセル固定式が出れば
言う事なしなんですけどね
レコードブレーカーを使っていた癖で3ステップやっちゃいますね
温度が結構上がるので一長一短みたいですね
>イシクラさん
こんにちわ!
ほぼ毎週使っていますが、
途中終了してしまうことは無いですね・・・。
ちゃんと端子が当たってないとエラーがでるので、
セットするときにその辺は意識はしています。
ちゃんと当たってても、
あたり具合とか関係あるんですね。