仲間内でトラギーとは逆のバギック(?)なるものが流行りつつあり、最近放置されているデザゲをバギックにコンバートすることにしました。
まずタイヤはHPIの1/10トラックなどで使われるダートボーンズが丁度良いとのことで、それを取り付けるためにフロントハブ周りをTA04のものと交換します。Cハブを若干削る必要があったりキャスターがきつくなったりしますが、まぁ付けばオッケーなのでこれでよしとします。
ホイールは同じくHPIのワイドオフセットタイプ(2140 MTスーパースターホイールブラックワイドオフセット)を使用します。これだとナックルも干渉せず丁度収まります。
今回勢いでショックも交換しちゃいました。タミヤ純正は信頼性も値段も高いので3racingのDF-03用をチョイス。このメーカーのパーツはミニインファーノの時に色々とお世話になりましたが、ATOMICやGPMに比べると精度が高く、安心して購入できるメーカーです。
さて今回はタイヤを間違えて購入してしまい(サベージ用のダートボーンズ、5,000円/4本を買ってしまいました・・・汗)ホイールの取り付けまで完了して、あとはパーツ待ちになりました。予備のクリアボディも有ったのでタイヤが届いたら雰囲気に合わせて塗装する予定です。
- SP-882(50882) TA04 キングピンセット
- SP-870(50870) TA04 F部品(フロントハブキャリア)
- OP-499(53499) アッセンブリューユニバーサル用ホイールアクスル
- OP-579(53579) TA04 ハードフロントアップライト
- 1150ベアリングx4個
- (50594) 2x10mmシャフト(ホイールハブを取り付けるピン)
- (53284) 5mmピロボールx4個
ホイールは同じくHPIのワイドオフセットタイプ(2140 MTスーパースターホイールブラックワイドオフセット)を使用します。これだとナックルも干渉せず丁度収まります。
今回勢いでショックも交換しちゃいました。タミヤ純正は信頼性も値段も高いので3racingのDF-03用をチョイス。このメーカーのパーツはミニインファーノの時に色々とお世話になりましたが、ATOMICやGPMに比べると精度が高く、安心して購入できるメーカーです。
さて今回はタイヤを間違えて購入してしまい(サベージ用のダートボーンズ、5,000円/4本を買ってしまいました・・・汗)ホイールの取り付けまで完了して、あとはパーツ待ちになりました。予備のクリアボディも有ったのでタイヤが届いたら雰囲気に合わせて塗装する予定です。
リアダンパーリアダンパー!取り付け位置違うよ違うよ!
前じゃないよ後後!シャフト曲がっちゃう曲がっちゃう!!
どうも、ロドです。
バギック、なんだかおもしろそうですね!
デザゲは自分も持っているので、マネしちゃおうかな。
使う部品も、03用に予備で持っている部品なので、
あとはホイールとタイヤかな。
OP-499(53499)
アッセンブリューユニバーサル用ホイールアクスル
この部品って何用ですか?
あと、上の方が言って居られるように、
リアダンパーのダンパーステーへの取り付け位置が
前じゃなくて後ろ側が正解かと。
揚げ足取るようですみません。
>通りすがりの何某かさん
つっこみありがとうございます!
実は3Racingのはそのままつけるとアッパーアームに干渉してしまうんです・・・。
なので両端の位置を調整しないといけないのですが、
パーツが無くて何も出来ずこんな状態です(汗)
あ、アッパーアームのほうを移動させればいんですかね??
>Rodriguezさん
OP-499はアクスルはそのままフロントに使いました。
あれ?デザゲのそのまま使えるんでしたっけ・・・?
随分昔にミニインファーノにTA04の足を移植したのですが、
そのときの足が残っていたのでそのまま使ったので、
あまり細かいところまで気にしませんでした(汗)
ダンパーステーのツッコミ、ありがとうございました!
うちのデザゲにもトラックタイヤがついていますが、
タミヤ製のパーツのポン付けでも作れちゃいますよ。
必要な部品はスタジアムブリッツァーの前後ホイールと
ワイルドウィリー2用フロントアップライトです。
↓この記事が参考になるかな。
http://blog.so-net.ne.jp/fico_takashi/2006-08-16
どうも。
先日のお仲間が製作されてたデザゲのことですね。
私は、ミニインファーノST足&タイヤにミニインファーノのボディーを載せた車体を作ってみました。
そうそう、ツインフォース購入してしまいました。
>たかしぃさん
ブリッツァーのホイールでもよかったのですが、
仲間内の人にダートボーンズをオススメされたので、
そっちを買ってみました!
もしかしてワイルドウィリー用のフロントアップライトって、
六角ハブ仕様なんですかね!?
だとしたらちょと遠回りでしたね(汗)
>nobuakiさん
どうもです!!
はい、あのデザゲです(笑)
ゆくゆくはクローリングマシンを用意するつもりなのですが、
今はこれで様子見って感じです。
ミニインファーノのボディにST足もバギックになりますね!
ツインフォースは是非幕張で爆走させてください!
アッパーアームが当たるで御座るか・・・
ダンパーロワ側にスペーサー噛ませるか、仰る通りアッパーを移設するかしないと
ダンパーシャフトが曲がって面倒になるで御座る。
特に3RACINGのダンパーはタミヤ等のオイルシール部と違って
曲がったダンパーシャフトを残したままシール部を分解したりシャフトを抜くのが
難しいと思われるので、なるべく対策はしておいたほうが良いかと
ついでに、WWⅡのフロントアップライトは6角ハブ型ではなくランチボックス等と同じ
デザゲ付属のアップライトのシャフトが長い物。
HPI・MTホイールを履かせる時は管理人殿のやった方法で問題無しで御座る。
ちなみに私もダートボーンズですw
ブリッツァーのホイルにも普通に履けますよ。
ダンパーはタミヤの物もアッパーアームに当たります。
私はアッパーアーム外側をアップライト後ろ側へ取り付けました。
角度は斜めになるけど特に問題はありませんでしたよ。
>通りすがりの何某かさん
やっぱりダンパーシャフトが曲がってしまうのは困りますので、対策が必要ですね。
色々と情報ありがとうございます!!
>たかしぃさん
あ、たかしぃさんもダートボーンズですか!?
なるほど、ホイルサイズが同じなんですね。
・・・そっちにしとけばよかったかな(汗)
ま、オフセット量が多いのでコレで良しとします(笑)
干渉問題はアッパーアームの移設を試してみますね!
こちらではお初となります、KUROKOと申します
12日、バギックにお目に掛かれるかと思っていましたが、どうやら試走行はお預けになってしまった様ですね
私も部屋に眠っているデザートゲイターで千葉タムタムを暴走してみようかと密かに計画していましたが・・・
基本コンセプトは「ストレートをフロントタイヤを弾ませながら暴走! コーナーで抜かれて、インフィールドをジャンプカットして暴走」って感じです
いずれ近いうちにご一緒したいですねぇ
>KUROKOさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
えっと・・・昨日タムでソノお話させて頂いた方ですよね?(汗)
その昔はタムでバギーを爆走させる方も居ましたが、
最近ではそういった飛び道具を使う方は少なくなりましたね。
タムを走らせる発想はなかったので、それ是非いただきたいと思います(笑)
またタムでご一緒しましょう~!
ハイ、土曜日にソノ話しをした方です(笑)
是非とも、バギックで爆走いたしましょう
調子にのって走り過ぎちゃうと、ピニオンが心配ですけど・・・
>KUROKOさん
やっぱりあの方がKUROKOさんでしたか(笑)
今後ともよろしくお願いします!!
次回はデバック(デザートゲイターバギートラック)でY氏のF1追いかけます(笑)
おっ、良いですねぇ~
抜かれたらショートカットでブチ抜きましょう!!
こちらこそ、よろしくお願いいたします