Scalpelのメカ積み、完了です。


アンプはSDRさんに修理をお願いしたXrayのXMC300。300モーターまで回せる超小型アンプです。秋月のFETに交換したのですが、コレで走れば万々歳です。受信機は1/18ユーザーには御馴染みのspectrumマイクロ用。一応4セルなのでキャパシタをかませています。

配線はちゃちゃっとタイラップでひとまとめに。ボディの干渉も無く良い感じです。

室内でちょこっと走らせて動作確認もオッケー。さて、あとはボディか・・・。

配線はちゃちゃっとタイラップでひとまとめに。ボディの干渉も無く良い感じです。

室内でちょこっと走らせて動作確認もオッケー。さて、あとはボディか・・・。
うぉ~キャパッシタついてるし、相変わらずキレイですね。
これで、まだボディがかっこいいんだろうなぁ、、、、
あ、ついでに僕のも塗ってください(笑い;
>yoruさん
あ、今度4日の日にMショップ行きます!
ってアナウンスしてましたっけ・・・(汗)
ボディは一枚塗装済みなんですがどうしても納得できなくてもう一枚塗装するつもりです。
たぶん去年だったと思うのですが、雑誌かwebかで見た1/12のボディが忘れられなくてそれをモデルにしようとずっと探しているのですが見つからず・・・。
赤と黒(シルバーもあったかな?)で細かい模様に塗装されたマシンです。
見かけた際はご一報を(笑)