プチクローラーズミーティング3/3

| | コメント(31)

今日はM-Rocksの名所案内です。

まずはトップの写真にもありますがホイールベースと同じぐらいの高さから細い谷に降りる「BANZAI Falls」。

ここは下りもさることながら続く登りへの切り返しが見せ所になります。

「Latina Shoulder」はつるつるの岩。

次の岩が遠いので壁に足をかけつつ渡ります。

つづいて「Valley Contact No.5」

下の足場が不安定なため、ボールのような岩を足場にしての下りコース。

「Red Rock Holder」

一見無理そうな登りなのですが、画面右のコンクリートの角に足を引っかけて登ります。

「3T(Tricky Twist and Turn)」

個人的に一番好きなとんがり岩。頂点をかすめつつ下りでのステアリング捌きが大事です。

最後は「クリフハンガー」

80度近くある斜面でフロントタイヤをトップに引っかけてクリアします。

とまぁ、他にも難攻不落の岩や、実際は簡単だけど見た目に迫力のある所などまだまだ沢山あるのですが、実は意外に写真がありませんでした・・・(汗)今度行ったときはちゃんと動画付きで撮ってきます!

命名をお願いして快く引き受けていただいたNamaさん、ありがとうございました!

コメント(31)

うわわっ!
ホントに載せてるし・・(汗
もっと真面目に考えればよかったかも(おいおい

と言いつつ、次はブログタイトルを「クローリング日和」にします!!
「Srayと愉快なクローラーたち」でもいいんですが・・。

星に名前をつけるようにロックセクションにも名前を付けると面白いっす!
「あれがお前の目指す巨人の石だっ」なんて~のはやめましょう。

みんなが苦労して、FJ40Vがジャンプしてクリアした△岩を何にしようか悩み中。
「Yama's Triangle」はイマイチだし・・「Yama's Catapult」はどうでしょう?
皆さんも考えてね。
どーせなら面白いヤツがいいでしょ?

って、またラヂコンと関係ない話しだし・・

>Namaさん
立派なネーミングありがとうございます!
namaさんはひょっとしてネイティブな方でしょうか。
会話にも英語がポンポン出てくるので・・・。

ちなみにFJ40Vがジャンプしてクリアした岩知らないんですよね(泣)
後ろで盛り上がってるのは何となく知っていたのですが・・・。
大きな急斜面の岩とかまんまるな岩とか屋根つきの崖とかでこぼこの谷とか
上げればきりがありません。
まぁ、適当に呼んでいれば自然と名前がついてくるんでしょうね!

おはようございま~す!
ヤヴァイですね~M-ROCKS!
もはや聖地と呼ばれる日も近いのでは・・・
namaさんの命名もすばらすぃ~です♪
"Yama's Triangle"(仮)例のイヤラシイ場所ですね~
気付いたら3人で盛り上がってましたね~(^^;

srayさん>
楽しい楽しい3部作編集お疲れ様でした!

おはようございます。。

GRIPさん
Yama Tee(?)は難しかったですネ~!!
FJ40Vがあそこを飛ぶとは予想もしなかったし、着地も素晴らしかったです。

Srayキャニオンの写真が無いですね(笑 
編集ご苦労様です!

M-Rocksのネーミングもすっかり定着しましたね。
トップにFJ40Vの写真があったのでびっくりしました~
3Tは私も気に入ってる場所です。
海風にあおられて横転する事もあったりして・・・(笑)

NamaさんGRIPさんで盛り上がりましたね。
あの三角岩はどうしても腹がつかえて進めませんでした。
苦し紛れのジャンプでしたが笑えました・・・

srayさんの写真に刺激されてクローラーを手にする人は間違いなくいますね。

triangular stairs
トライアングラー・ステアーズ
直訳っぽいけど、チョットめんどくさいムズカシイ名前ですかね・・。
このセクションは難しいですからいいかな~♪
このセクションに某チューバーが引っ掛かって、もがき苦しんでいる写真(失礼。。)をSrayさんにはお送りしていたハズですが・・。

皆様、たくさんのコメントありがとうございます。
制限はありませんからガンガン盛り上がって下さいね!

さて次回はいつにしましょうかねぇ・・・。
一応29日の祝日は幕張へ行けそうではありますが。

>yamaさん
ジャンプって出来そうでなかなか出来ないですからね。
僕もモーター変えようかしら・・・(笑)

>Namaさん
次の機会にセクション名と写真・動画をまとめましょう!
もちろん命名はNamaさん、カッコいいやつお願いします!
それから沢山写真ありがとうございました。
なかなか時間がとれず・・・全部整理出来てません(汗)

あ~、盛り上がってますねぇ(羨)

このライバル心でM-Rockのレベルが極端に上がらない事を願います。
タイヤとトラクサスヨークだけは購入せねば・・・
最近ガタが出まくりです。

あ、そうそう、スキッドプレートの試作やってみました。

おはようございます!29日ですね~予定に入れておきます。
今週末は全力で家族サービスに励みますので大丈夫だと思います(笑)

あんでぃさん>
拝見させて頂きましたよ~流石です!
材質は硬化アクリでしょうか?
綺麗に仕上がってますね~
2ヶ月後?じっくり拝見させて頂きます(爆)

おはようございます。

M-Rocks三部作合計40コメント達成オメデトウゴザイマス。
ラヂコン日和を乗っ取る日も近いかと・・爆

GRIPさん
プロラインのゲイトマーカーはカッチョええですな~!
クローラーを見てくれよ!って?
見過ぎで液晶に穴が開いてます。

29日ですか、多分OKと思いますが不明です。
テニスボール・・持ってきて下さいね。
だから、プロラインのゲイトマーカーを部費で買いましょうよっ!!

G「そうそう、6個で20ドルくらいだし・・。」
Y「何の部費だよ。」
N「ラヂコン日和クローリング部にきまってるでしょっ!!」
S「あのゲイトマーカーならドリフト部でも使えるやろ?」
T「クローリング部は今月分の使い込みが激しいよね。」
N「すいません会計さん、部長がOKをくれたもので・・」
Y「部長って誰だっけ?」
部員一同「Srayさん・でぇ~す!!」

朝から失礼しました・・

>あんでぃさん
スキッドガード良い感じですね~。
クリアランスをギリギリまで確保してる感じでしょうか。
早く実物が見たいです!!

>gripさん
GW中申し訳ありませんが、ぜひ!
僕はそれ以降は仕事でしばらくお預けになりそうです(涙)

>Namaさん
朝から小芝居ですかっ!
僕はオンロードもあるので、
岩場の部長はNamaさんにお任せします~(笑)
ちなみにテニスボール、あの岩場だとポコポコ落ちるんですよね~。
3枚の輪切りにして両端を使うのがよいかもしれません。

皆様、有難う御座います。
材料はですね、なんだか分かりません(大笑)

タイの工場にあった端材でキャナイユージットオーケー?とか中学生レベルの
会話しかできないもので材料までは分かりませんでした。

ただ、弾力性があったので硬質塩ビかと思ってたのですがボール板で穴を開けて
たら、パキっと真っ二つに割れてしまったのでアクリルかな~て思います。

第二回MRockミーティングも盛り上がりそうですね。
石切ロック、石ヶ谷ロック、Mロックとレポートフィーバーでしょうね・・・
私も「シーラチャウッド」で1人選手権やってます!

M-Rocks Round-2 
29日ですか!?
練習と撮影ですよね。
体が持ちませんよ(汗

M-Rocksがあるんだから、「S」もあります。
もちろん、清水でしょ!!(まぁ静岡のSでもいいか・・)

近日中に「S-Rocks」の下見を行ないます。

5月第2土日は「FJ-Rocks」です。
FJ川の予定です。

やっぱり体が持たないかも・・。

なるほど、テニスボールを3枚に輪切りで上下を使うんですネ。
6個位作ってみます。
余った真ん中はオデンの鍋に入れるか、オニオンリングにすればいいですし。

>あんでぃさん
シーラチャウッドのレポートも楽しみにしています!
日本各所で盛り上がっているようですので、
コンペ開催の日も近いでしょう。

>Namaさん
29日・・・無理しないでくださいね(笑)
一人で三脚立てて撮影します~。

海辺で食べる黄色いオニオンリング!最高ですね!
振舞っていただけるの、楽しみにしています(笑)

こんにちは。
私は、イカリングの方が好きです。(笑)

冗談はさておき、以前AX10でエンルートのspark1000とenESC-A3 Proを使ってると書きましたが、
その後、サイドワインダーとアウターローターモーター2種類手に入れてテストしてみましたので、報告します。

オクで売られてる35mmサイズのKV1000とサイドワインダーの組み合わせは○
ドラッグブレーキの効きも良く、もたつきもほとんど無し。音がちょっとデカイ。

同じくオクの28mmサイズKV1000とサイドワインダーの組み合わせは×
使えないことはないですが、低速でのスタート時にもたつきます。トルク不足も
否めません。ドラッグブレーキの効きは良し。

エンルートのspark1000とサイドワインダーの組み合わせは○
かなりスムーズでトルクも充分。ただ、ドラッグブレーキの効きがイマイチ。
イマイチといっても、アウターロータータイプに比べてのことで、以前エンルートの
enESC-A3 Proと組み合わせていたときより、遙かに効きます。

当分、サイドワインダーとspark1000の組み合わせでいってみようと思います。

それと、今回感じたんですが、サイドワインダーはBEC容量が小さいようで、某安物高トルクサーボだとレスポンスが悪くなりますね。外付けBEC必須ってとこでしょうか。

以上ご参考までに。

こんばんは!
もうすでにここはチェック済みでしょうか?
私の好みなので、参考になるかは不明ですが・・

http://www.rockcrawling.jp/race/20080302/02/pages/IMG_1870_JPG.htm

http://www.rockcrawling.jp/race/20080302/01/pages/IMG_1774_JPG.htm


>takamyanmaさん
こんばんわ!
貴重な情報をありがとうございます。
結局サイドワインダーも載せないまま
走るほうに夢中になってしまい(汗)
ブラシモーターもテストしてみたいのですが、なかなか手が回っていません。
サイドワインダーは、はやりspark1000ですか。
僕も手に入れてcrawlmasterと比べてみようと思います。
BEC不足ですか・・・。それは気が付きませんでした。
mambaMaxと同じかと思っていましたがちょっと落ちるんですかね・・・。

>Namaさん
んー、なんか少し大きいよな・・・って1/1ですね!
色々と参考になりそうな写真の数々・・・。
じっくり拝見させていただきます。

デフのスキッドプレートは有効ですが、私の場合デフのプロテクションよりもサイドフレームがプラスチックの為、かなりやばい状態です。
ウィリーキングはトランスファーのあたりにサイドまで回り込んだスキッドプレート、またはプロテクションが必要ですネ。
ステンレスの0.5~1ミリ程度の板で作るか、アルミのブラケットにテフロンのスキッドプレートか・・
あとはサイドフレームをyamaさんみたいに作りますか~・・
それともチューバー行っちゃう??
いやいや、いかんいかん。。
何か補強をしてこの場は・・、次のマシーンへ行くまでは。

上記リンクでの伊賀上野パーキングは結構有名なスポットで関西の軽井沢?と呼ばれる青山高原をはじめ名阪国道の中間地点でツーリングライダーや走り屋も集います。
かく言う私も若い頃は(今でも青いですが)晩に駐車場に行ってエクストリームの練習をしましたが。
また、そこにある焼肉屋のホルモン丼がほんとにうまい!

近くに行った際は是非!
関係ない話ですみません。

上記リンクでの伊賀上野パーキングは結構有名なスポットで関西の軽井沢?と呼ばれる青山高原をはじめ名阪国道の中間地点でツーリングライダーや走り屋も集います。
かく言う私も若い頃は(今でも青いですが)晩に駐車場に行ってエクストリームの練習をしましたが。
また、そこにある焼肉屋のホルモン丼がほんとにうまい!

近くに行った際は是非!
関係ない話ですみません。

おはようございます!
このイチイチクローラーは結構有名ですよね~
サスが電子制御で伸びたり縮んだりします!
29日は我々も伸びたり縮んだりしましょう(人間が・・・?)

それではハチイチ・・・いやいや家族サービス行ってきま~す!

srayさん>
自分もマーカー協力させて頂きますので!
100円ショップで手に入るって言ってましたよね~?

<M-Rocks Round-2>
腹下のスムージングを施して参加したいと思います。
間に合うかな・・

電子制御サスペンションはイマイチらしいです。
しかしホルモン丼美味そうですねぇ。
上野パーキングでクローリングやりますかっ!

3部作で55コメント素晴らしいっ!
ではまた。

>Namaさん
いよいよ明日はM-Rocks Round2ですね。
お天気も良さそうで、絶好のラジコン日和になりそうです。
とは言ってもほとんど名所めぐりになりそうですが(笑)

スコーピオンは「脳内」でいろいろいじっていますが、
実際には前回走行した後からそのままの状態で放置されております(汗)
今夜がんばりますよ!

>gripさん
いつも100円ショップでマーカーを買っていますが、
結構切るのが大変で疲れるんですよね・・・。
しかもクサイし(汗)
今夜がんばって切ります!

皆さんこんばんわ。
明日はM-RockS R2ですか~
行きたいのですが今回はダメです(泣)
レポートを楽しみにしておきます。

ブラシレスの組み合わせですが、私もヤフオクの28mm/1000kvにサイドワインダーを組みましたが
無負荷では回る物の使える状態ではありませんでした。
Waypointのモーターはパワー不足も無く調子が良いです。
相性が結構ありそうですよ。

次回のために家族サービスをしておきます。
明日は、人間が転倒しないように楽しんで下さい~!

yamaさんはじめまして。
そのモーターはシャフト径が3.17でエンドベルがピンクのヤツでしょうか?
もしそうであれば、私が入手したものと同じだと思います。
私はピニオンを12Tに変更してテストしました。一応走行可能で登坂も可能でしたが、
コギングが強すぎて低速がかなり苦手な印象でした。
crawlmasterの1000KVも入手してみましたので、今度テストしてみます。

Srayさん、イカリングなどの話題で60コメントオメデトウござ慰安す。
もう眠いのでイカリングは明日の朝カットします。
臭いですよね、だから部費でプロラインのマーカーを・・・

yamaさん、残念です。
次回またっ!

しかし、新たなる刺客が現われるかも知れません。
ストックの状態で28日憎み挙がったばかり、じゃなくて~・・28日に組みあがったばかりのスコーピオンです。
シェイクダウンを兼ねて参加してみたいと言ってましたが・・御殿場からだしっ!
組み立ての疲れが無ければ高速飛ばしてやってくると思います。
その時はアンビリーバブーな走りをレクチャーしてあげて下さい。

takamyanmaさん、こんばんわ。
そうですね、同じモーターだと思います。
私の場合は、ピニオン14Tでした。
平地の走行は一応出来ましたが段差はまったく登りませんでした。
設定の変更は色々試しましたがダメダメでしたので諦めました。
Waypointのモーターと比べると、マグネットがかなり強力です。

もし、良いモーターが見つかりましたら教えてください!

yamaさん、こんばんは。
私もせっかく取付アダプターを作ったんですが、無駄になりました。
35mmサイズの方は、取付ピッチが540サイズモーターと同じでアダプターは不要でした。
ただ、シャフトが4mmなので、ピニオンの穴径を広げて対応しました。
HYXという聞いたことのないメーカー(中華製)のものです。先日までオクに出てたんですが今日見てみたら無くなってました。
あと、気になってるのはオクに多数出てるKV800の28mmクラスです。シャフト3mmでエンドベルまでシルバー1色のヤツです。

本日も「M-Rocks」お世話様でした。。
私のサスペンションは玉砕でしたが・・

スコーピオンの基本性能を再認識した「M429」でした。
毎年M429として勉強会になるらしいです(ウソです

では、本日のレポートをSray教祖様からどうぞ!

このブログ記事について

このページは、srayが2008年4月23日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「プチクローラーズミーティング2/3」です。

次のブログ記事は「XRAY T2 008 色々」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1