G-Rocks

| | コメント(8)

先日静岡県某所のG-Rocksへ遠征してきました!

参加者はM-Rocksヨコモ&ARTRのKRさん、M-Rocks販売のNamaさん、そしてラジクロのてらさん、トレイルマスターのPZJ-Pさん、清水組のOGWさん、M-Rocksのはらさん、そしてPZJ-PさんJrさんはARTRにて参戦、ファミリー含め大勢で盛り上がりました。


僕は自宅を5時過ぎに出発。はらさんを拾って静岡を目指します。


G-Rocksは火山で出来た岩が多いのですが、水で削られて岩肌はツルツル、しかし適度なグリップで非常に面白いコースです。


午前中は全員でのコンボイ走行。トレイルマスターを差し置いて勝手に先頭走っちゃってます・・・すみません・・・(汗)


即席でこんなコースを作ってみたり。タイヤバーストの被害者が若干1名(汗)


KRさんのヨコモは息子さんが運転していらっしゃいました。カワイイー!


Namaさんはようやくクーガーを投入。しかしリアにウェイトが入っていないため今までより重心が上がってしまい苦労されていたようです・・・。


ランド君のARTRは勢いとテクニックでほとんど素組にもかかわらずすごい走破性を見せていました。父より先に難所をクリアーしてあやうく親子戦争が勃発するところでした(笑)


清水組のOGWさんのWKは随所に手を加えられていてボディカラーもとっても綺麗!NamaさんのWKとはまた全然ちがう雰囲気が出ています。


PZJ-PさんのAX10改はてらさんのシャーシ同様とっても良く走ります。若干トルクツイストが目立っていましたがそこはテクニックでカバー。


今回はARTRの素組の走破性にだれもが驚きを隠せなかった様子です。やっぱりポテンシャル高いですねー。


はらさんのax10チューバーは重い重いと言われつつ全然良く走ります。僕もずーっとHustler2.2を狙っているのですが、何処にも無いんですよね・・・。どなたか発見したらご一報を・・・。


今回は新品のProline BadLandを投入して朝8時頃から夕方7時過ぎまで約12時間どっぷりクローリングしてきました。タイヤの感触も良好でしばらく使ってみることにします。

ビデオ録ったり写真撮ったりスローペースでクロっていましたが、余裕で手持ちの4パックを消化してしまいました。(4パック使い切ったのは初めて・・・)

PZJ-Pさんをはじめ、夕方に視察に来てくださったYMNKさんをはじめ、皆さんお疲れ様でした!次回も是非お誘い下さい。

そうそう、ここには蚊のようでそうでない虫(何ていうのでしょうか?)がけっこうまして、帰って数えてみると足に6カ所、手を1カ所刺されたのですが、これが・・・結構・・・キキます・・・(汗)
OGWさんに注意されていたのですが、まぁ大丈夫だろうと甘く見ていました・・・。
次回は刺されたらすぐ毒を出してムヒ!これを徹底しないといけませんね。

コメント(8)

srayさん こんにちは。

先日はお疲れさまでした!
楽しかったですね。また行きましょう!!

で、気になっていたのですが

> 蚊のようでそうでない虫

私は平気でしたが、子供が足に2ヵ所やられてまして・・・
翌日になって気づきました(^-^;

やはりあそこでやられてたんですね。

毎回思いますが
srayさん、Namaさんはドライブテクニックも、
写真撮影テクニックもすばらしいです。
次回ご一緒するときはぜひ撮影テクニック教えてください(^-^;

うぉっ~!いつの間に♪
てらさんに先越されたっ(笑

面白かったですね~お疲れ様でした。
バッテリーは4パック必要ですね。
私は2本しか手持ちが無く、てらさんに充電してもらいました、有り難う御座いました!
助かったぁ~、と思ったのもつかの間・・ナックル破損で戦線離脱(涙
しかし、気を取り直して折れた右足を引きずってキャンバー走行!
レロレロの右足のほうが走りきれちゃったりして・・3WS!
KRさん(クリーム45さん)からは、左も折っちゃえば?と優しいお言葉を戴き・・

てらさん
撮影テクニックかどうか解りませんが、恥かしい格好で撮影する事です。
それと、たとえばセクションをクリアしそうになっているマシンだとしても心を鬼にして「あ~、そこでストップしてて!!」と冷たく言ってシャッターを切るとか。
その後セクションを登れなくてもドライバーのテクニック不足だと思いやる心掛けが必要です(なんのこっちゃ?)
あとはカメラを持って錦糸町の裏通りや日比谷公園を用も無いのにウロウロする事ですかね。

前後のリンク比を変えるとスプリングの硬さ、タイヤウェイトに至るまで変わってくるのでそりゃ~もう大変です。
全部戻そうかな・・・ぶつぶつ。

また行きましょうねっ!

>てらさん
先日はお疲れ様でした!
お子さんの具合は大丈夫でしたか?
また皆でコンボイしましょう~!

良い写真を撮るコツ、それはズバリ沢山撮る!
まじめな話しコレしか無いと思います。
10枚撮ったウチのベストな一枚と
100枚撮ったウチのベストな一枚だと、
確実に後者のほうが満足いく写真のはずですから。

・・・と偉そうにスミマセン(汗)

>Namaさん
本当に丸一日走るなら1000~1500程度のバッテリだと5~6本は必要っぽいですが、
まぁそれだけ使うことも滅多にないので、4本あれば十分ですかね。
ナックルの破損は痛かったですが、新たな発見もあったようで・・・。
ピンツにもあれを採用してみるのはいかがでしょう!?
高速でスリリングな走りが出来そうですね(笑)

srayさん こんにちは。

楽しい1日でしたね!
また行きましょう。

子供は翌日まで高熱が続き
夏風邪と診断されました(^-^;

イベント事に弱く、興奮するとすぐに
熱を出します(笑)

> 良い写真を撮るコツ、それはズバリ沢山撮る!

ありがとうございます。
これからは走らせるのをちょっと休み
撮影をしっかりしたいと思います。
動画にもチャレンジしたいです!
1人で行くときも三脚とカメラ持って
撮影ですね!
1人で行ったときの方がビデオ撮影は
じっくりできるかもしれません(笑)

私は900mAh程度のバッテリーを5パック程度使用しました。
現場で充電も面倒なのであと3パックくらい買えば
計6パック持参で1日遊べそうですね。

明日はホームグラウンドで走らせてきます。
ギヤ比のチェックです。

G-Rocks参加の皆さん、暑い中お疲れ様でした。
全然避暑になりませんでしたが、晴れてホッとしました。

>ここには蚊のようでそうでない虫(何ていうのでしょうか?)
多分、蚋(ブヨ、ブユ)です。私も被害にあいましたが、
体質によっては発熱もありますので、次回からはスキンガードを
用意しておきます。被害に遭われた方々すみません。(汗;)

次回までにトレイルマスターらしくなろうと努力しておりますが、
中々レベルアップ出来てませんね。(ARTRにつつかれるし。)
本日、先日の反省点の確認で15分程走らせて来ましたが、
10回以上トライして1回しか通過出来なかったキャンバーが、
重心を下げただけで簡単に通過出来ました。(涙;)

ただし弊害も多々有るので、当分先頭は走れそうにありません。
今週末Mには参加出来ませんでしたが、もう少しレベルアップしたら
遠征したいと思いますのでよろしくお願いします。

明日もちょこっとだけGで練習してきます。
M遠征の方々途中下車もありですよ。

G-ROCKSではお世話になりました。美味しいソーメンとミカンまで頂き本当にありがとうございました。
WKで何とか皆さんと同じ処を走れるよう頑張りましたが、まだまだ未熟なセッティングを感じています。しかし、いろんな情報を頂き勉強になりました。本当なら前泊出張でM-ROCKSに行きたかったのですが、諸事情があり家でくつろいでいます。
PZJ-Pさん、G-ROCKSに石川くんと遊びに行かせてもらいますので、また声を掛けて下さい。そしてM-ROCKSに遠征しましょう!!
どこに行っても虫に注意ですね・・・・

>てらさん
また行きましょうね!出来れば8月の早いうちに・・・(笑)
お子さんの熱はブヨの影響もあったかもですね。
次回はお互いシッカリ対策して行きましょう!

小さい三脚は有ると便利です。岩場だとたいてい固定して取れますし、
暗くなってきても三脚を使えば手ぶれせずに撮れますからね。
ギア比のチェックはいかがでしたか?

>PZJ-Pさん
お疲れ様でした!
謎の虫の招待はブヨでしたか。
インドア派の自分は初めての経験かもしれません。
毒を吸い出すアイテムが有るそうなのでひとつ買っておきましょうかね。
刺されたのに気づくのが随分たってからなので、
それで効果があればいいのですが(笑)

キャンバーは特に重量・重心の影響が出やすいですよね。
僕もマシンを変更したのでしばらくはPZJ-Pさんの後ろをついて行きたいと思います!
ということで8月もよろしくお願いします!

>清水組さん
幕張はフナムシがメインですが、ネズミや蛇もたまに出ます(笑)
WKはウェイトはそのままに重心をもう少し下げるだけで随分変わりそうな気がします。
次回の走りを楽しみにしています!!
ということで近々・・・(笑)

このブログ記事について

このページは、srayが2008年7月25日 12:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Mショミ」です。

次のブログ記事は「あんでぃさんのシャーシ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1