先々週に引き続きPZJ-Pさんのお誘いでG-Rocksに遠征してきました!
参加者はPZJ-Pさん、Namaさん、あんでぃさん、PZJ-P Jr.さんの5名。朝6時に出発して途中Namaさんを拾ってG-Rocksには9時頃に到着。PZJ-PさんとJr.さんが先に到着してました。
タイヤはProlineのBadLandとPantherクーガー。前回はBadLandオンリーでしたが、クーガーのほうが安定してグリップしていました。
ハスラーは前後とも通常のショック(ノードゥループ)で、長さを合わせるためにタミヤの短いやつ(何のショックかは不明・・・。たぶんデザゲのフロント用?)にTCSのインナースプリングソフトを入れて、オイルは200番を封入。リアの左側にはトルクツイスト防止にアウタースプリングを追加。ESCはMambaMaxに40Tのブラシモーター、スパー87Tにピニオン13Tの組み合わせ。フロント・リア共にウェイトは無しで走行させました。
このセットが実践で何処まで通用するか不安でしたが、登坂に関してはドゥループ組とほぼ互角な感じで、フロントが浮かなぶん勢いで登れる場面も多く、40TとMambaMaxの組み合わせで得られるトルクとスピードには随分助けられました。キャンバーも安定感があってグリップさえ確保できればダルメシアンとほぼおなじ。下りはフロントショックとウェイトバランス・スピードが出せるモーターのおかげで特に安定していましたが、唯一腹下が引っかかるような場面では苦戦しました。特にドゥループが得意とする頂点が90度近いエッジになっているような岩ではフロントをトップに引っかけることが出来ず登れない場面も。こういう場合はもう少し車高を上げれば何とかなりそうですが、コースに合わせたセット次第といった感じでしょうか。コイルオーバーの場合は車高の変更がしやすいのでコンペにも向いてそうです。
この日一番話題になった、あんでぃさんのボディ「パトリオット」。前回M-Rocksでお会いした後、3日で制作したというチューバーボディは自作フレームにボルトオンで装着出来き、3mmのナットが溶接してあって綺麗なカラーリングのパネルがネジ止めされています。造形・デザインが素晴らしく、これを見れただけでG-Rocks遠征の甲斐ががありました。
PZJ-Pさんのシャーシはサーボをロープロファイルのものに交換されてフロントの出っ張りが無くなり、フロントアクスル上に集中化されたメカ類のおかげで重心が下がりさらに安定した走りを披露されていました。
が、enRouteのESCとenPower32ショート1000の組み合わせでしたがこれがよろしくなくて、モーターの影響かドラッグブレーキの効きが甘い上にストールする場面があり、さらに2回バックに入れないとバックしないのでとっさのリカバリーも出来ず終始ストレスになっていたようです・・・。僕もenPower32ショート1000を使いましたがドラッグブレーキの効きが甘くストールする場面が多かったのでそもそもこのモーターは超軽量級にしか使えないのかもしれません。
Jr.さんのARTRはほぼノーマル仕様ですがクーガー装着で良く走っていました。これぐらいの車高だと腹下が引っかかることもあまり無いですが、反面急勾配では重心の高さがネックになる事もあり、この辺がバランスの取り方次第でしょうか。フロントの車高ををあと1cm下げるだけで大きく変わりそうです。
NamaさんのWKは相変わらず良い走りをしていましたが、唯一この岩だけが登れず悔しい思いをされていたようです。原因はフロント右側のタイヤがトップに接地しないため。ツイスト対策で少し硬いスプリングにすれば登れるようになるのかしら・・・。タイヤはロッシを装着されていましたが、安定したグリップでやはり定番タイヤという感じがしました。
休憩中にあんでぃさんのパトリオットをJr.さんのシャーシに。カラーリングが見事なまでにマッチしてます(笑)
ボディはもちろんのことシャーシも近未来的な造形で美しく、ほぼ自作なので投資も少ないですし、且つ走行性能もトップクラスという3拍子揃った素晴らしい車だと思います。
こんな感じでちょっと難しい岩があるとわらわら集まってきて我先にとアタックが始まります(笑)
地獄谷では全員餌食になっていました!
次回は何とかスピード&パワーでクリアしたいですね。
PZJ-Pさんにはテント(?)を出して頂いたりアイスをごちそうになったり虫除けスプレーも提供していただいたりと、今回も沢山お世話になりました。特に虫除けスプレーのおかげで今回はブヨゼロで快適に過ごせました!帰りのラーメンも旨かったです!
最後にあんでぃさんのシャーシをうらやましがるNamaさんと僕。
それをキッっと見つめるあんでぃさん(笑)
今回のG-Rocksも得るモノが多く、楽しく勉強させていただきました!コレを糧にまた試行錯誤してマシンの調整に励みたいと思います(笑)
というわけで皆さんお疲れ様でした!
うぇ~っ!!
また行ったんですか??(ってお前もだろ)
ここがSrayさんのホームになりつつ・・
と言うくらい、チューバーが自然とマッチしてます。
Srayさんのは少しのストロークであの走り、って一体我々は何をやっているんだろう?って感じ・・。
あんでぃさんのは・・・特筆ものですね。
そして、毎回組み替えてくるトレイルマスターには呆れますね。
Jrとの勝負は引き分けに終わりました。
M-Rocksで再戦だなっ!!
しかし、暑かった。。。
昨日はお疲れ様でした。
帰ってきたら日焼けで腕が真っ黒になってました。
さすがに暑くて・・・
秋ぐらいがちょうど良いですね。
帰って晩飯当番、ギリギリでした(汗)
srayさん
お疲れ様でーす。
G-ROCK楽しそうですね(^^)
どーしたんですか?フロントホーシングのウエイト!凄い量では??
自分のよりは少ないですよ!
見るたびにハスラーに惚れてます。
ほしーい!!
>Namaさん
昨日はお疲れ様でした!
日焼けで首と顔が痛くて仕方ありません(汗)
僕はしばらくコイルオーバーで頑張ります。
あ、タイヤ洗わなきゃ!
>あんでぃさん
昨日はお疲れ様でした!
日差しが強かったですからね~。
帰り、間に合ったようで何よりです。
またご一緒しましょうね!
>dankikakuさん
お疲れさまです!!
G-Rocksも楽しいところですよ~。
いつもはタイヤに入れているのですが、より前に加重を掛ける為に個の位置に貼り付けてみました。
ウェイト兼スキッドプレートですね(笑)
enPower32ショート1000はダメでしたか? 私はかなり気に入って使ってるんですけどね。ここで、紹介させてもらったので、ちょっと責任を感じます。
こちらでは昨日、1名同じモーターを新規搭載してきましたが、良い感じで気に入ってました。
私の感想としては、waypoint2215よりはトルクがあって使いやすいです。ドラッグブレーキの効きは確かに微妙ですが・・・。
ドラッグブレーキの効きは、コギングに影響される部分が大きいので、コギングの弱い小型モーターはやはりドラッグブレーキの効きは悪いです。
逆にトルクのない小型モーターのコギングが強すぎると、低速のスムースさが無くなるのでこれもNGですね。
小型軽量モーターですべてを満たすのは無理です。やはりどこかが犠牲になると思います。
重量のある車体に使ったこと無いので適正重量は分かりませんが、あまり重たい車には向かないのかも知れませんね。うちは総重量1.9Kg 87Tスパーに12Tピニオンです。
エンルートのアンプに関しては、リニアバックが出来ないので、ストレス溜まります。うちでも数時間の命でした。
ところで、srayさんにメールするにはどうしたらいいですか?
>高見山さん
責任なんて・・・
そんな、気にしないでください(汗)
低速のスムーズさは2215とは比べものにならないですし、
軽量化にも貢献出来ますのでメリットもたくさんあります。
逆に言えば僕の場合は2215の低速のスムーズさを犠牲にしてでも
斜面でキッチリ止まるドラッグブレーキが欲しかったので・・・(汗)
実際に使ってみないとどちらとも言えませんし、
使ってみて得られた経験はとても有意義だったと思っています。
エンルートのアンプはリニアバックでは無いのですね・・・。
PZJ-Pさんはそれを確認して購入されたそうですが、やっぱり違ってたんですね・・・。
僕へのメールはコチラのフォームからお願いします!
そうすればメールフィルターでフィルタリングされることも無いと思いますので・・・。
http://www.kazsh.com/rc/formmail/
Srayさん、お久しぶりの投稿です。
皆さんスゴスギで、どんどん別世界に行ってしまっているように感じる今日このごろです。
モーターをブラシ40ターンに変更したんですね。
1パックのランタイムが少なくなりませんでしたか?
私は、相変わらずバッテリーは、2200か2400のストレートパックですが、川田の60ターン(アンプはフタバMC330CR)から、エンルート社製のスパーク1000とA4のブラシレスセットに交換しました。
走りは、スムーズでパワー感もあり、かなりいい感じです。
あと、フトントのダンパーをオイルレス&インターナルスプリング無しの完全ドループにして、リアは、インターナルスプリングだけにして、フロントのみ車高を低くした前傾姿勢にしたところ、なかなか良くなりました。
ブラシレスモーターを利用するにあたり、FMプロポが良いということで、フタバの2PLに変更(時代は、2.4Gだというのに)です。笑ってやってください。
お久しぶりです。
お仲間がどんどんポテンシャルを
上げてきてますね!
どのマシンもこだわり仕上げで
コンプリートされてるようで
羨ましいです。
そろそろONI ROCK!の方にでも
遠征企画どうですか?
自分もてらさんに誘われて遠征行きたいのですが
微妙にタイミングが合いません・・・
オフで色々勉強させてください。
では、
>マウンテンバンカーさん
お久しぶりです!
別世界なんてとんでもないです。
ぐるっと一周してきて、
やっぱりARTRの素組みをちょこっといじるのが
イチバン走るんじゃないかと思っています(笑)
モーターを40Tにすると確かにランタイムは2/3位に減った感じがします。
enLipo1100にはちょっと負荷が高めですが、まぁ許容範囲でしょう。
フロントのスプリングが無いと、角度のある登坂でグググーっと前が浮いちゃったりしませんか?
あと、前傾姿勢だとマシンは安定しますが直角の背の低い岩に正面からアプローチするような場合、
フロントが上がらずストールしたりするかもしれません。
その辺はコースに合ったセッティングでしょうね!
そういえばブラシレスと2.4Gはどういう理由かは知りませんがあまりよくないようですね。
NovakからもSpektrum(2.4GHz)対応のブラシレスESCが出てたりするので何かあるかもしれません。
国内のはどうなんでしょうね・・・。
>331さん
お久しぶりです~!
昔遠征のご相談をさせていただいて以来遠征づいてます!
あれ?マシンへ投資する金額より遠征代のほうが多いような・・・(汗)
でも得られる経験はプライスレスですからね!(笑)
ウチにいつも書き込みしてくださるNamaさんのお知り合いが
まさにONI ROCK!の近所に住んでいらっしゃるそうなのですが、
とにかく今の時期は暑いので、もう少し涼しくなったら行こうと話しています(笑)
オフラインで実際にお会いして得られる情報量は半端じゃありませんからね!
幕張も暑いですが是非お越しください。
ちなみに今週末の土曜日か、来週末でしたら大丈夫だと思います!
Srayさん、フロントのスプリングですが、全く無い分けではないのです。
ノーマルの組み立て時に、ダンパーシャフトに約10ミリ程の円筒形の樹脂をつけますが、(縮み規制用)これをダンパー内に入れてあるので、代わりに長さ10ミリ直径5ミリ程度のスプリングを付けています。(リアも同様)
家でテストした結果では、20センチ弱の直角なら、ステアリングアクションを利用することにより、なんとか上がってくれます。
タイヤはプロラインのモアブM3です。
ただ、近場で良いクロ場がないので、実際面では分かりませんが・・・
>マウンテンバンカーさん
なるほど、10mmのスプリングが装着してありましたか。
特にリアが完全にドゥループだとトラクションが抜けやすくなるので、
これが有るだけで登坂はだいぶ良くなると思います。
ただ、やっぱり縮み側へのテンションがないとトルクツイストは出ると思うので、
現状出ないのであればリンクの張り方が上手く機能しているのかもしれませんね!
G-Rockで一日遊んだだけでフロントデフロッカーがグダグダになりました。
硬い材料での長穴加工は難しいので挟み込みタイプを試作してみようと思います。
現状で一番頑丈で、一番ガタの少ないシャフトをご存知の方、おられましたら教えて頂けないでしょうか。
>あんでぃさん
アキシャル純正CVDシャフトが良いと思われます。
って知りもしないで書いてみる。。
管理人さんからの的確なコメントがありますのでお待ち下さい。
>パトリオット・デフロッカー
強化ロッカーが出来たら余分に製作を・・(笑
構造的には挟み込むタイプの方がいいと思います(シャフトの幅にも影響を受けにくい)
ですが、締め込む為にフォーシングに穴を開ける必要があると思います。
試作が上手く行けば量産してもいいかもしれません。
ってNamaさんはWKではないの・・・?
>あんでぃさん
シャフトは純正と純正CVDしか使ったことないのですが、
強度の事はよく判りません(汗)
強化デフロッカーも使っていますが、
ガタは純正デフロッカーも強化デフロッカーも純正シャフトもCVDもほとんど変わりませんでした。
srayさ~ん!
ハスラーだいぶ仕上がってきましたか?
次回会うのが楽しみです。
じっくり見せてくださいね!
ぎっくり腰も何とかおさまってきたので
9日はコルセットをしっかり締めて遠征行ってきます(笑)
某遠いところからブログを見て私に会いに来てくれる方が居まして
1日楽しんでこようと思います。
今回も写真撮影、動画撮影しっかりしてきますので
仕事中にでもブログ覗きに来てください(笑)
ではまたm(_ _)m
>てらさん
ハスラーも順調に仕上がりつつありますが、
まだショックに悩んでいたり・・・。
てらさんにお披露目するまでにはなんとか仕上げたいと思います!
そういえば僕もつい何週間か前にぎっくり腰になりました(汗)
9日の濁流は大変でしたね!!
皆さん何事もなく良かったです。
でもちょっと経験したかったような・・・(汗)