Slash VXL シェイクダウン

| | コメント(14)
夕方、近所の公園でシェイクダウンしてきました。で、そろそろ帰ろうかという頃にリアのアッパーアームが・・・


折れちゃいました。何かにぶつかったわけではなく、ハイグリップな路面(アスファルト)でステアリングをきりすぎてロールオーバー、そのまま何回転かした拍子に折れてしまったようです。実際この日には5~6回そういう場面があったんですが打ち所が悪かったのか。

帰宅後、速攻補修です。アームに2mmの穴をあけてピンを入れて補強してから瞬間で固定。さらに鉄の丸棒も瞬間で接着して当て木しました。まぁとりあえずはこれで走れるでしょう。

コメント(14)

おおっ、小スラッシュを買ったんですね!
自分も欲しいのですが、まだお財布と相談しています。
ちょっとお願いがあるのですが、いつかメンテナンスで分解する時で構わないので、デフのベベルギヤの外径を測定してもらえないでしょうか。
ついでにデフから出てる出力軸の太さも教えていただけると助かります。
へんなお願いですが、よろしくお願いします。

>たけぽんさん
おはようございます~。
ブラシレスESC&モーターセットのRTRだけあって、
何気に高いんですよね・・・。
キット単体だとあと15,000円ぐらい安いんでしょうけど(汗

>デフのベベルギヤの外径

何か企んでますね(笑
了解です。近々エントリー書きますね。

たけぽにょさん
あっ!それ俺のネタ!ずるいっ(笑
ということで私も期待してます(笑

P.S
奈良トラでは挨拶もせず失礼しました。
髪型変えてからよく知合いにスルーされてます(笑

>ぶらっくさん
やっぱり髪型変わってたんですね!
これで次回は自信を持ってご挨拶できそうです(笑
サイズの件、何だかわかりませんが期待しています!!

http://www.traxxas.com/PDF-Library/7008_chassis.pdf
この図でいうところの7079(デフ側)のギアの外径が23.94mm
7079(ミッション側)のギアの外径が10.52mm
7082のシャフト径が4.01mmでした。

srayさん
ばっちりサイズです!
早速いろいろ妄想してみます(笑
有難うございましたー^^

srayさん>
ブラックさんの大いなる野望に協力していただき,ありがとうございました.
たぶん秋の奈良トラあたりまでに素敵な物ができあがると思います.

>ぶらっくさん
お役に立てて何よりです!
期待してます!

>たけぽんさん
奈良トラの楽しみがまた一つ増えました!
他にも何かお手伝いできることがあれば言ってくださいね。

小スラッシュいいですね~
SUMMITでTraxxasに惚れ込んでしまったので欲しい1台です
E-RevoVXLとの違いはタイヤとボディ&ウイングあたりでしょうか?
タイヤがフェンダーに収まっているスラッシュの方がスケール感もあって魅力に感じますね
7月5日は2台を引き連れてMickyに遊びに行きますのでよろしくです

>茄子吉さん
Traxxas良いですよね~。
僕も大好きなメーカーの一つです。
RevoVXLとはサスとタイヤ、ボディ、ウィングです。
E-Revoのほうがエクストリームな走りに向いてたり走破性も高そうですが、
やっぱりこのスケール感ですよね~!
と言いつつコンバート用のパーツも押さえてたり・・・(笑
5日楽しみにしています!

srayさん 
今晩は スラッシュカッコイイですね。
私も 大好きです
5日 天気が よかったら ミッキーに 遊びに 行きますので
宜しく お願いします。

>マイルド、プリンさん
ご無沙汰しております!
スラッシュ小さくてカワイイですよ~。
本格的なオフロードコースを走るのは難しいですが、
近所の公園で走らせたり出来る気軽さは一番ですね。

5日の件了解しました!
こちらこそよろしくお願いします!

ど~も、はじめまして。
いつも楽しく拝見させてもらってます。

オーナーはいつもセンス良く
ラジコンを楽しまれてますね。

そこで質問ですが
いつも撮影に使ってるカメラと編集ソフトを
教えていただければな~と。

スーパースロー映像に感動しました。

よろしければアドバイスお願いします。

>looterさん
初めまして、コメントありがとうございます!
撮影(動画)に使っているカメラは、CASIOのEX-FC100です。
編集ソフトはAdobePremiereElementsです。
よろしくお願いします!

ありがとうございました
私もチャレンジしてみます

このブログ記事について

このページは、srayが2009年6月28日 01:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「TRAXXAS Slash VXL」です。

次のブログ記事は「Mickey-Rock 090705」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1