Berg2 meets HR

| | コメント(3)


リアの軽量化と取り回しのよさを考えて、RearだけHRアクスルを使うことにしました。

・HRのアクスルのほうが60g軽量
・VanquishのSLWのホイールナットの外周が狭く、Berg2のナットが止めにくい
・HRは、Frontに不安要素が多いが、Rearは全く問題なし。
・ギア比もほぼ同じ

1st 48T/12T(0.6M)
2nd 40T/14T(0.6M)
3rd 52T/14T[HR](48P) , 42T/12T(0.6M)

HR 12T: 49.52
HR 13T: 45.71
HR 14T: 42.45
HR 15T: 39.62 ※
HR 16T: 37.14

berg2 9T: 53.33
berg2 10T: 48.00
berg2 11T: 43.64
berg2 12T: 40.00 ※
berg2 13T: 36.92
berg2 14T: 34.29


とりあえず完バラしてアレコレやってます。

コメント(3)

だからバラバラなのね( 一一)
HRのRearアクスルの不安要素は、ドライブシャフトを抑えている銀色のネジ部の緩みくらいですかね…

頑張って、早く組上げてくでさい!

Srayさん今晩は!

MTロックでの交流戦お疲れ様でした。

なるほど、重量バランスを考えてリアアクスルをHRへ交換ですか。

ところで、Beag V2フロントアクスルのイモネジ部分の緩みは、前回のガッチリと組みなおし(Dカット部とイモネジ先端のヤスリがけと脱脂&中粘度のネジロック剤)で治まりましたか?

それとも、さらにガッチリとさせるために短めのイモネジ2段重ね止めを行ったのでしょうか?

私のトレーサーも、フロントアクスルのカップ部分は、これから対処しようと思うので参考にお聞かせいただけると助かります。

その他のネジ部も受け側と止め側(ネジ)が金属同士だからか緩みやすく、頻繁に増し締めしながら走行させないとならなかったので、各ネジ穴にタイヤ用瞬着を少し流してネジ止めしようと思っております。

ネジロック剤だと、ネジを外す場合に受け側のネジ溝が逝ってしまう場合がありますが、瞬着剤なら捻る力には弱いので安心だということを、ある人から教えていただきました。

>たかさん
リアの銀色のネジの緩みは最初悩まされましたが、ネジロックを軽く塗ると緩みはピタっと収まりました!
頑張って土曜日に組み上げます~

>MBさん
Berg2のイモネジ部分の緩みですが、ネジロック+イモネジの2個止めだけでは解決できませんでした。Dカット部分の削りの精度が悪く、逆にガタが出やすくなってしまったようです。
結局イモネジ1個に交換し、走行前に増し締めして対応しました。ここはもう少し試行錯誤する予定です。

ネジロックの代わりに瞬間接着剤でもいけるんですね~。金属同士ならそれほど強固に接着されることもないでしょうし。
僕は中粘度のネジロックを使ってますが、ネジ溝が逝ったことは無いです。
ヘッドが舐めることはありますが(汗

このブログ記事について

このページは、srayが2009年10月28日 12:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「FRCxMRCC 交流戦#3 in MT-Rock」です。

次のブログ記事は「MRCC/M・S・D MEETING in TY-ROCK」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1