paint: 2005年12月アーカイブ

エアブラシを買いました。買ったのはエアテックのAPC-001Rと0.3mmダブルアクションタイプのハンドピース。使うのはもちろん見るのも初めてで、まったく使い方がわからない上にこれといった説明書が無いのがまたマニアックです。一応使い方ビデオ(要PC)がついているのでなんとか動作させることは出来ました。さて、ラジコンのボディといえばなぜかファイヤーパターンばっかりで始めた当初はなんだかカッチョワリーとか思ってたのですが、これが不思議なものでだんだん見慣れてきてむしろカッチョイーとか思うようになるんですね(笑)やはりラジコンのボディといえばダッジストラトス!というわけで早速それっぽい塗装(お手本はNEMESIS)を施してみました!

まずはボディにあわせてカット。センターを出してからパターンを油性マジックで描きます。薄いビニールがついているので描いても問題なし。

次にマスキング。ペタリと貼ってはカッターでラインにそってカットします。とにかくこれがメンドクサイ・・・。先にウィンドウのフレームだけ筆で塗っておきます。

エアブラシで黒く縁取りしてからブルー(京商のコブラブルー・缶スプレー)を塗ります。次に赤にする部分のマスキングだけを剥がして赤で縁取り。

その後にオレンジを塗りましたが黒縁のブルーといい、赤縁のオレンジと言い、違いが微妙すぎ(汗)

最後に白(兼裏打ち・缶スプレー)で塗装して窓にフロストグリーンを少々。

完成!ちょっと色が微妙ですが始めてのエアブラシはこれで良しとしましょう!

140mm シャーシ

| | コメント(2)

M18の140mmシャーシ(PANTHER140PRO)にビートルのボディを載せてたのですが、どうも息子に不評で新しくGTボディを載せました。(字の沢山書いてあるGTカーが好きらしい)色は息子のご希望通り黒に。最後にデカールの上からエンジン用のカラースプレー(クリア)を噴いてみました。初めての試みだったんですが(こういう時じゃないとやる勇気がない)これでデカールとボディの差が多少緩和されるようです。それから今はやりのフロストグリーンをウィンドウに。これは一噴きで十分ですね。

このアーカイブについて

このページには、2005年12月以降に書かれたブログ記事のうちpaintカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはpaint: 2005年8月です。

次のアーカイブはpaint: 2006年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1